日の出は遅くなりましたが、光も熱も強烈なお日さまが顔を出すと、一気に汗が噴き出します。

↓5時27分



↓日陰にいた留鳥白黒コンビ
左:そそくさと岸を離れるオオバンさん
右:ポーズは「おねんね」ですが、おめめがバッチリ開いているキンクロちゃん( *´艸`)


↓マガモさんたち(右下が女子)
左下の男子は、見事なスサーを披露してくれました。
目が覚めるような翼鏡のブルーに、うっとり💙



《カルガモ雛3組、それぞれの朝》

①ナイツ兄弟5羽(生後41日目)

↓整然と隊列を組む見事な泳ぎ方!!
真ん中がお母さんです。

じわじわと列を崩しながら、ナイツちゃんたちは広がり始めました。


スポンと潜った子は、ちゃんと水中でも同じ速さでついて来ていましたね(*^^*)

浮上してきて、クチバシをぱくぱく☆

↓↓↓(動画、13秒)
そして今朝も出ました、突然の猛ダッシュダッシュダッシュダッシュ
途中で高速潜水しています。

↓↓↓(動画、12秒)


賑やかに上陸してきました。(上陸直前には「チャプンチャプン」したり「ぱたぱた」したり「カイカイ」したりします)
それにしても、この石の急斜面を駆け上るのがとても速くなりました!

↓↓↓(動画、22秒)


↓角度を変えて見下ろしました📸

駆け上った斜面は、派手に濡れていますね😄
ハイテンションのナイツ兄弟は、いつ終わるとも知れない勢いで、熱烈に身だしなみを整えていました。




②ひとりっ子の二コちゃん(生後28日目)


二コちゃんは、生まれてから4週間になりました。

ここまで元気に成長してきました❣️


↓毎度お馴染みの、この光景です。

↓なんだかとっても眠そうな二コちゃん……目を開けたり閉じたりしていました♡(左:close、右:open)

↓お母さんも可愛いです(*´▽`*)
↓振り返って逆光で見ると、モフモフの輪郭線が光っていました。


……復路で再会した時は、二コちゃんは目を覚まして、もぞもぞ動いていました。

まずは、羽繕い☆

↓↓↓(動画、14秒)

石をつついているのは、ごはんを探しているつもりなのかな?(^-^)……そして立ち上がるとエンジェルポーズ☆

移動前の水面には、杭の上のお母さんが映っていますね。

↓↓↓(動画、25秒)

ものすごくお首をねじって、背中のお手入れ☆

画面を引いて見ると、お母さんの立ち方がツボに入りました( *´艸`)

↓↓↓(動画、13秒)

今度はお母さんの方が眠そうです。この片足ポーズのままで、目を開けたり閉じたりしていました。
後半は目が開かなくなって、宙に浮かせたあんよをグーパーさせていましたよ😂




③ひとりっ子になったハナちゃん(生後16日目)


↓お母さんと一緒に泳いで来ました。

↓真下を通過~~☆

↓通り過ぎた後ろ姿も和みます( ´▽`)

……復路で再会した時は、対岸に上陸していました。

これまた和みます( 〃▽〃)
↓踏ん張ったあんよも可愛いです♪
ハナちゃんの羽繕いです。頭をぶるんぶるん振ります。

↓↓↓(動画、14秒)

一気に睡魔が襲ってきたハナちゃんの様子がまた、可愛くて🥰

頭が、あああ・・・♡

↓↓↓(動画、47秒……⚠️通行車両の音が大きい箇所があります🙏🏾💦)

↓寝てしまいました~💤


↓ハナちゃんママも可愛いので、羽繕いの様子を撮っていると……
↓ハナちゃんの頭は反対側にコテンと倒れていましたよ😚