今朝の夜明けも、東の空が淡い変化を見せてくれました。

↓5時31分
↓5時46分
↓5時53分、水面のカモさんも芸術家だと思います。
↓6時37分、朝日は橋の上、水面の反射光は橋の下✨


こちらは、西の空のお月さまです🌕

↓5時51分、水面に映った方がハッキリ写ります。
↓7時00分、まだ沈まずに、空高く残っています。


↓朝日に煌めくステンドグラスみたいな紅葉桜をくぐる、この道も好きです🍂
↓この枝から、カサコソ音を立てて葉っぱが散ってきます。



今朝、私が確認できた水鳥さんです。

ホシハジロ……13羽(男子8、女子5)

キンクロハジロ……37羽(男子30、女子7)

マガモ……3羽(男子3)

オオバン……6羽
コサギ……1羽
カワウ……1羽

カルガモ……10数羽


この数は、明るくなった復路(西の端から東の端まで)で数えています。

カルガモの数が大雑把なのは、カルガモは渡り鳥ではないということと、カルガモはよく目の前で飛んで東西を移動するので、同じ個体を複数回見る可能性があるという理由からです。




西エリアでホシハジロの群れを見ている時に、対岸の小さい島に繁ったダンチクの中にオオバンさんが入り込んでいることに気がつきました。

↓↓↓

↓この赤い矢印の先に居ます。

見ていると、ここだけダンチクが束になって水面に倒れて平らになっている所を踏みしめながら、オオバンさんが出てきました。

滑り台みたいな茎の上に、平気な様子で立ち止まって、羽繕いをしたりブルブルブルッとしたり、片足立ちをしたりしています。器用だなぁ❣️

……望遠で画質が良くありませんが……🙏💦

↓↓↓(動画、22秒)

オオバンさんを見ていたら、その目の前をカルガモの葉月ママが通ったので、慌てて撮りました。
ホシハジロ男子、キンクロ男子も通りました。
↓↓↓(動画、13秒)



こちらは、キンクロ男子とホシハジロ女子が群れになってスポンスポン潜っていた場面です。
↓↓↓(動画、26秒)
↑潜った個体は、いきなりヌッと頭から出て来て、またスルンと潜ります。

キンクロ男子4羽と、ホシハジロ女子2羽の、不思議な組み合わせでした。




↓こちらは、お行儀よく脚を揃えて飛ぶコサギさん





今日は、ワクチン接種(5回目)を受けてきました。
初めての会場に行きました。
移動中の窓から見えた建物の外壁に、巨大な柴犬ちゃんがいました犬
↓↓↓