朝からエアロビに行きました。

いい汗をかきましたが、途中からマスクが暑くて熱がこもるようになりました。

まだ4月なのに、先が思いやられます。
運動強度を上げたのが原因かもしれません。
来週からは、動ける楽しさは控えめにして、熱中症に気をつけるべき時期になったんだと自覚しながら運動したいと思います。


四肢が疲れて手足だけ重~い(^_^;)

でも、青い空と眩しい光に誘われて、昼下がりウォーキングに行ってきました。


川沿いの桜の品種は大体把握したつもりでしたが、はじめましての一重咲きの桜が1本だけ満開になっていて、驚きました。

ソメイヨシノは既に葉桜で、今は八重桜が主流なので、一重咲きが咲いているのは目立ちます。(それでも今まで気付いていなかったんですけれどね・・・)


それが、タイトルにも示しました『駿河台匂(するがだいにおい)』です。

説明文にある『オオシマザクラ』は、白っぽくて、ソメイヨシノよりも早く咲きました。

でも『駿河台匂』はこんなに遅く咲いて、オリーブ色の葉っぱも同時に出ています。
↓アップで見ると、ピンクや白のお花がごちゃ混ぜでコロニーを形成しています。

いやはや、桜の世界も奥深いですね。


今日の八重桜は、青空の下で満開でした。


↓『松月(しょうげつ)』



↓『一葉(いちよう)』


↓『天の川(あまのがわ)』

(↑空に向かってまっすぐ伸びて、桜っぽくない枝ぶりです)

↓『御衣黄(ぎょいこう)』

↓『普賢象(ふげんしょう)』


ツツジも、小さいお花は満開です。

青いお花と可愛いコラボ☆

地面に紫色の花びらが落ちていることに気が付いて、上を見たら……
↓モクレンがまだ咲いている~~(*^^*)



今日も水鳥さんは数が少なかったです。
渡り鳥のキンクロハジロは、ペアの2羽だけでした。

同じく渡り鳥の、ホシハジロ女子

↓パタパタしました~~。


同じく渡り鳥のコガモ女子は、ウォーキングの終盤(約6km地点)で、向こう岸にいるのが見えました。

私は足がヘロヘロで、向こう岸に渡る橋までは結構な距離だったので、こちらから眺めただけですm(__)m

↓水中に3本ある杭の、一番右のそばにいる白い姿が、コガモちゃんです。左にはカルガモペアの姿も見えます。



↓マガモペアの向こうで、いきなり飛び上がったユリカモメさんです。

白く円形に乱れている水面が、このユリカモメさんの浮いていた所です。


名残りの花びらが、まだこうして水面に浮いています。