アニマルチーム | C.KiLaLaのブログ

C.KiLaLaのブログ

ブログの説明を入力します。



まだまだ気温が安定しない春。

無事に次男のダンスイベントを終えた後は

次男が風邪っぴき。

そして現在ママも風邪っぴき。?

えーん


熱はないけど

喉がめっちゃ、痛くて飲み込めない。。笑

だので今病院に来ている待ち時間です☆






あれ。


この喉の症状、

旦那が最近やってた風邪と同じでないか?

キョロキョロ







と、診察も終わりましてー。笑

"急性喉頭炎"との事でした。

食道の入口が腫れて膿があるらしいから

しばらくお粥生活になりまする。🌼

(* ̄∇ ̄)ノ



静かに。

囁き声で過ごしまする。笑






そんな昨日は次男2年生の行事で

"まち探検"の保護者引率を担当してきました🌠




グループエリアに分けて近所あちこち探検する


私はアニマルグループパンダ


女の子のリーダーが激しすぎるグループで笑


せっかちヒステリックな仕切りに
マイペースのんびりっ子達。

道は間違えまくる。

その都度キレるリーダーは
人のペース関係なく歩く&水分補給。

笑い泣き


まとまりねー笑




なんて、面白がって静かについていたけど

この自由さや集中力の続かなさ。

まだ完璧でない天真爛漫さが可愛くて

めちゃめちゃ和みました♥

おねがい





①目的地の中学校

ここまでで発見したり気がついた事を
記録する。



奥に中学生のお姉さん達が
こちらに向けて手をふってくれている。
ニコニコ



『こんにちはーーー!!(・∀・)ノ』


元気よく挨拶する2年生達♥

手を降ってくれる女子中学生達の中に
つい最近まで在学していた長女の面影を
思い出してしまい。

最近まで当たり前のように着ていた
あの体操着ジャージ姿☆

もう見ることはないんだなぁと改めて感じ
じわっと涙ぐんでしまいました。笑
(生きてるのに)


てへぺろ


このまち探検も、
長男の時も引率したので4年ぶり☆



時が流れるのも
大きくなるのも早い早い








目的地②カフェ

近所のバラカフェラブ





1日50~60個分の挽き肉ハンバーグを練る
コックさんに沢山質問❤

オススメは薔薇のシフォンケーキだそう照れ



他にも1万種類にも及ぶ薔薇が販売され

手入れされた園庭を歩き

ガーデンgoodsを物色し

子供達と薔薇や自然に癒されて

次の目的地まで皆なぜかごっきげんラブラブラブ









花壇脇に落ちてた花を拾って
頭に飾るリーダー達🌼おねがい

もう、ただの女の子になっちゃって💕
仕切るも怒鳴るも忘れたチームは
のほほん花畑チームになりました🌼チュー

あんだけ整列整列叫んでたの関係ないくらい
帰り道ぐっちゃぐちゃー❤

まとまりねー笑



『小さな桜みたい🌸』



この後は、動物病院も見学に行きました。

道端で見つける普段目にとめないものも。

ひたすら目的地目指しちゃうせっかち隊。

いつの間にか私もともだちになれたみたいで

みんなに『チャッキーチャッキー』呼ばれながら

歩いた探検時間でした♥




『○○くんママ、めっちゃ美人!』

『気に入った!』

『もう終わりかぁ、まだ一緒にいたいなぁ』



なんて、、


もーーーチューハート


嬉しくて女の子になったっちゃったいラブラブ




そんな終わりは
女子達みーんな、名札や頭に花だらけ☆




もうこの時代の子供達と
純粋な時間を過ごすこともなく
この日めぐり合えた組み合わせ



他人とも、友人とも、家族とも
毎日が"一期一会"



身の回りの人にこそ
おもてなしの心忘れないようにしたい







素直って

飾らないって

やっぱり可愛い








THANK YOU ROSE