昨日干した洗濯物が乾き切っていなくて夕方までバスタオルのみ干していた。


17時ごろ風呂に入ろうとした旦那。


我が家はマンションだからリビングの窓からベランダに出れる。


「ちょっと待って、バスタオル入れるからついでに持って行って」


がカチーンと来たらしい笑


バスタオルを渡すのには1分かからない。

風呂場に行くのは30秒かからない。


「オレには自由がないのか?風呂も自由には入れないのか?」

「犬のようにマテをしなきゃいけないのか‼️」

って大声を出す旦那


いやいやいや、そんな大事な、、

で、私も黙ってれば良いのについ、、

「小さいな」って言ってしまったから一晩寝た今朝も根に持ってるらしい。しつこいなw)


他にもいつも持って行くお弁当。

月曜は外で食べるから要らないって言う。

話しの流れで

「たまには外食もいいよねー、お弁当はどうしても冷めちゃうけど外は美味しく食べられるしね」

この一言が物凄く嫌味に聞こえたらしい

被害妄想ヒドっっ


この2つの会話、今までは普通にしてたし笑って流せる範疇だった。


視覚障害者は外でかなり我慢を強いられているから家族の中、特に妻には王様になってしまうのだな。って理解した。自信やプライドが削られた今は軽口は命取りだ笑(めんど〜なヤツに成り下がったな


今までは私が女王のように君臨してたから政権交代らしい。

いつも私の話しを聞いてくれて、いつも自分より相手を尊重する傾向にあった旦那。こんな一面もあったのかって驚く日々だ。

まだまだ慣れないな。



見えないけど健常者として働くが故ストレスがMAXの旦那とどう折り合いをつけて行くか、、

健常者から視覚障害者へ脱皮最中の旦那が

蝶になるのも蛾になるのも家族の関わり方次第なような気もしている。

そこに今後の幸福度が影響して行くような気がする。


旦那が10年先の未来を見て仕事と向き合っているのなら、私も10年先の家族の姿を見て旦那と向き合っていこう。

目指すは悠々自適な穏やかな老後だ。

ガンバレ私



最近載せるのを忘れてました笑

LINEでオープンチャットを細々とやってます〜

当事者も家族も健常者だけど吐き出したい人、単に興味あるなぁって人、、お気軽に遊びに来て下さい〜



    

オープンチャット「障害者家族と当事者の休憩室」

https://line.me/ti/g2/FEN_lkbh4V670UNh4kVwszjh1XpM-Munt7lUpA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default