夢を追ってたわけじゃないし

もう若くないから未来が輝いてたわけでもないあせる


それでも、漠然と描いていた将来や

こうなったら良いなぁって思ってたこと

それらが根本的に変わってしまう真顔


諦めなきゃいけないこともある汗


でもそれを惜しんだら

負けを認めたことになってしまうびっくりマーク

頑張ってきたことを虚しく思って欲しくない音譜


旦那は見えなくなったことで、逆に人の目を気にしなくなって新たな自分を発見できてるらしい物申す


まぁ、人の目なんて物理的に見えないのだから当然なのかもだけどニヤリ


これが本当の第二の人生と

楽しんでる節もあるニコニコ


この人、こんなに強い人だっけ?びっくり

私も旦那に新たな発見をしてる。


「自分は新たな風景が見えないし、新しい人と出会っても顔が見えないから真顔

自分が今見てるものは全部記憶なんだよ。

だから、昔のことを最近よく思い出すんだよ」


そんな話しを聞くと胸が苦しくなるショボーン


因みに私の姿も若い頃のまだキレイだった頃で想像するらしいびっくり

最近の姿は記憶してないんかい⁉︎笑い泣き

と相変わらずツッコミどころ満載の発言だけどえー


それはそれでラッキーなのかもしれない。

ってことは、もうこの先浮気の心配はないわけでニヤリ


視覚障害が始まったころに

「俺がが何を言ったとしても、俺以上に悲しくなったり重く受け止めたりしないで」って言われたから

旦那がずっと前を向いていられるように私は旦那の話しを聞いても受け流すスキルを身につけなきゃいけないらしいグラサン


今日も「ワンコの散歩にも1人で行けなくなっちゃったんだなぁネガティブ

って呟いた旦那


前も同じようなこと言われたけど

その時より私の胸の苦しさは減ったショボーン

慣れたくないけどこれが旦那が見えないことに慣れてきたってことあせる


「毎日、私と仲良く散歩できて良いじゃないウインク

「その言い方、なんか軽くて嫌だな〜

あまり軽く言わないでくれる?むかつき


おいおい、自分の言ったことで悲しんだり重く受け止められたくなかったんじゃないのチューはてなマーク


ウチの旦那ニコニコ視覚障害になってから

気難しさ、細かさ全開になってますチュー