やはり老化っといいましょうか、ずっと前足のことを気にしていたのですが歩いている姿を見ると
どうやら後ろ足がふらふらしているように思えました。
そうか、、、、後ろか、、、、
しっこするときも、止まるときも後ろ足がふらふらするので体制が定まらないんだなっと
今頃気づきました
それでも川まで散歩に行ってくれましたよ

私が少しでも紋次郎より前に出ると怒って止まってしまいます
これはずっと続いていることで、相変わらずだなっとうれしく思いました

いつも通りポールにもたれて休憩中
しかし、しかし・・・・・・
どうも最近おもらしします。
飼主1がいたときに1回(その前はなかったと思う)
今日もガソリンを入れている間に廊下で。。。。。
そしてあれだけ散歩に行って出し切ったと思っていたのですが
お水を飲みながら、、、、、しっこ。。。。。。
もしかしておむつが必要なんじゃないだろうか?とおもったが
これは抗がん剤治療後など何か不安があるときにこういった行動していたな。
何か不安があるのだろうか??
飼主1のこと??それとも自分の健康??漠然とした不安なのかな??
ご飯はしっかり食べましたがちょっと心配です

明日は早起きして洗おう!!