毎年年始は家族で旅行をするのですが、母の病気のことや姉が予約を取り忘れたこともあり、
近場でおいしいものを食べようっということになりました
1日は名古屋ヒルトンの『王朝』11.000円のディナービュッフェ。
体調絶不調のため写真なし。
感想としては。。。11、000-?????って感じでした

2日はミッドランドの『オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ』の20,000-のシェフお任せコース!!
これは期待しました!!


通常、お任せコースは23,000円ですが年始の仕入れの都合なのか20,000円と言われたそうです
それでも超満足メニュー

まず。。。

キャビアとポーチドエッグ
おいしい!!キャビアなんてキャビアなんて!!おいしすぎる~~


フォアグラと栗のクレープ包み
最近スーパーでもフォアグラが売っていますがなかなか上手に調理できないんですよね(よく半額を買って
焼くのですが、くどくておいしくない。。。)
さすがフォアグラって感じで濃厚でおいしかった

断面図


こちらはトリュフとホタテの何か。泡のソースの下には歯ごたえのあるジャガイモがあって一緒に食べると
とてもおいしい~
遠い昔、家族で行ったフランス料理屋でトリュフのソースのお肉料理が出たのですが、ソースにおこげが入っていて
なんじゃこりゃ?っと思っていたら、それがトリュフでした。(よけて食べていた)


蝦夷鹿肉のポワレ  ジビエブームでしょうか。でも柔らかく臭みもなくとてもおいしくいただきました
付け合せのキノコのソテーもサイコ――


口直しに

すもものコンポート これまた食べたことのないおいしさ、柔らかさ、ソースととてもあって
おいしかったです


実はこのお店ができたとき、こちらの株を所有していましてランチに行ったことがあったんですね
その時は昔っぽいフランス料理って感じで(味が濃いっと言いましょうか)それほどって思っていましたが
今回、大変おいしくいただきました

1年積み立てをしていたのでまったく金額を気にすることなく食べれたのがさらによかったです>爆

飼主1が20時の新幹線だったのでそのことをサーブする方にお伝えするとちゃんとちゃんとコーヒータイムを
考慮したサーブをしていただきさすがだなぁぁぁっと思いました


私の家族との食事会、飼主1は横浜。甥は広島。姪は大分。お父さんは天国>笑。それぞれ散らばって
しまったけれど、こうしておいしい料理を食べながら新年を祝えることに感謝です