小春日和のとある日

開業届を出して来ました!拍手


 

屋号は先日決めたもので提出びっくりマーク

 


仕事用メアドやクライアントとの連絡用チャットのアカウントも屋号で作りました飛び出すハートぐふふ。



 


開業に良い日を調べたりしていたけど

フリーになること話したらすぐお仕事きてスタートしたので、グダグダしたくなくて出して来ました。

 

 

開業届を出さない事には

次のコマに進めなくて煽り



ついでに青色申告の申請とインボイスの登録もしてきましたグッ

 

 

そして帰宅後、子供たちがご飯食べてる横で銀行の来店予約ATM

 


口座開設しようと思っていた地元の銀行は個人事業主はまず事前審査が必要とのことなので

税務署に出した書類の控えと身分証明書持って今度行ってきます!



最近詐欺が多いから厳しくなっているらしい。

審査厳しくて構わないので、これ以上詐欺被害が増えないといいですね。


 

 

口座開設できたら

次はクレカの申し込みの予定です。

 


仕事用クレカが作れたら次に青色オンラインに申し込み。

 

 

そのあとは会社を退職するまでに

今と同等かそれ以上のスペックのPCを購入。


Adobeのソフト、必要なフォントも入れる。




やること、ひとつひとつやってこ。


ほんとに人生ゲームやってるみたいだ。

 

わからないことだらけで手探り。


 


納品書っているのかなぁ。

よくわからん。

請求書の書き方?作り方?とかも調べなきゃな。



数ヶ月前まで



インボイス?

なにそれ?


わたしには関係ないや〜タコ

 


とか思ってたのにキョロキョロ



登録したよ乙女のトキメキ

 


七転び八起き急展開花火花火花火



人生何が起きるかどこへ向かうか

わかんないもんだなー。

 

 

 

フリーの仕事は4つ制作しました。


だんだん掴めて来た。

 

会社で作ってるのとはまた少しテイストが違って楽しい。

 

 


 

年内中にリビングのおままごとコーナーのミニキッチンを義母が運営してる児童福祉施設に寄附します。

 


そして、その場所にニトリのゲーミング机買うつもり笑

 

 

わたしゲーム🎮しないんだけどねキメてる



ゲーミング机や椅子ってデスクワークしやすそうだなーと思って💜

マグカップ置きとかヘッドホン掛けるとことか機能性があるの。


 

 

そしたら夫がゲーミング猫耳ヘッドホン勧めて来た。








え。

やだ。

かわいい😍

ほしい💚



でもこれ付けたままうっかりzoomミーティングでたら相当痛いBBA真顔