萩カトリック教会
昨日、カトリック萩教会に行きました🎵
何回か行っていますが、今回は長束の修道院で
親しくさせていただいたアレックス神父様が
萩教会の主任司祭となられたので、さっそく訪問。
聖堂の 入り口で、楽しそうな声が聞こえ、
信徒さんと話をしておられる神父様発見❕
信徒さんふたりは、ご奉仕の最中。
5人で立ち話したあと、聖堂で
テゼを何曲か歌ってから、聖書と典礼を用いて
ミニミニミサ。
神の そそがれる目は
神を求めるものに神の愛にきぼうを
おくもののうえに 🎵
読みますか?
と言われたので、
いえ、歌います🎵
と、言って
久しぶりに歌いました。
やっぱり、答唱は歌わないとなぁ。
中村神父様の歌ミサが懐かしい🎵
食事を共にした時に、お食事など神父様の
お世話をされる方がいらして、紹介されたのですが、
思い出しました❗️
もう、6~7年前萩教会に行った時に、
神父様はおられなかったけど、中で音がしたので、
ピンポンしたら、中におられたのがこの方で、
図々しくも、ペテロさんが
「夏ミカンもらって良いですか?」
と聞くと、
「良いですよ。たくさんありますからどうぞ。」
と、言われたので2個もらって帰り、
マーマレードとジャム作って、中村神父様と、
聖書研究会に来られてた方々と一緒に食べました。
「あの時に、夏ミカン下さった方ですよね。」
と聞くと、
「??あ~、思い出しました❗️あの時の🎵」
って、思い出して下さいました。
ってか、教会の庭の夏ミカン、初対面の方に
夏ミカン下さい❗️
って、言う人も珍しいからこそ?
覚えておられたのでしょう。
夜は夜で、中村神父様から原稿の事で
お電話があり、軽く30分はお話しました。
中村神父様と話をすると、楽しい😃💕
楽しい😃嬉しい( ≧∀≦)ノ🎶楽しい。
腹を割って話せる、数少ない大事な方です。
きっと、長崎の祈りを宣伝したからかなぁ。
また、ご褒美もらっちゃった🎵🎵
萩教会の事は、ペテロさんの独り言にも
違う事が書いてありますので、そちらも
よろしくお願いいたします❗️
一覧で、
萩カトリック教会に行って来ました。
をお読み下さいね。出来れば、キリスト教か、カトリックの
バナーのポチも、お願いいたします。
主よ、憐れみたまえ‼️