青い空・広い草原・ポツンと白いゲル 草原のわが家からごきげんよう。
モンゴルよろずコーディネーター兼業遊牧民ちかぽんです。
モンゴルよろずコーディネーター兼業遊牧民ちかぽんです。
2月23日朝6時までは、ロックダウンレベル2の外出禁止令中ですが、
ガナー君は弱った牛がいる&干草なくなったという一報を受けて、
冬営地に干草調達して向かいました。
で、干草20束を追加購入し、急きょ予定変更。
あったかくなってきたし、冬営地に何度も行くの大変だから、
もう拠点を草原のわが家がある本拠地に戻そう。
で、ナライハ市内から、牧民スタッフの親戚をピックアップ。
ウランバートル市内のオリヤスタイという干草を売るトラックがたむろしているところで20束を購入し、草原のわが家で干草をおろして、冬営地へGO!
大分、日も長くなってきているので、30kmくらいの移動なら1日でできます。
草原のわが家には、私のお泊り用ゲルがあるので、そこの家財道具一式を撤収して、牧民スタッフがしばらく暮らすことに。
で、1トントラックに家財道具を積んで、まず牧民スタッフ夫婦を草原のわが家に連れていきます。

そのあとで、牛と羊・山羊を馬で追います。
弱って、群から遅れがちな牛は、トラックで搬送。


草原のわが家に牧民スタッフと到着したところで、
ガナー君たちは出張の検疫スタッフに来てもらってPCR検査を受けました。
ロックダウンが23日朝6時で解除、ということなので、そのまま
引越し・冬営地の撤収作業などをしてから、
23日にPCR検査の結果をもって(携帯電話に結果がSMSで送られてきます。アプリから印刷用画像も出せます)、買い付けた羊と山羊を受け取りに行きます。
草原のわが家の拠点に牧民と家畜が戻ってきたので、
いよいよ「春が来た」って実感できるようになってきました。
「草原のわが家」ファミリーサポートメンバー2期募集中 会員タイプ・年会費・提供メニュー
★A会員 5,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)
★B会員 8,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・ 2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)
★S会員 10,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権・モンゴル語オンライン通信講座・会員特典割引+ちかぽんプレゼント)
★SS会員 30,000円/年 (S会員特典+ちかぽんから何かスペシャルギフト+草原のわが家経営会議参加権)
「草原の我が家ファミリーメンバー会員」年会費お申込みフォーム
モンゴルホライズン会社概要はコチラ
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。