青い空・広い草原・ポツンと白いゲル 草原のわが家からごきげんよう。
モンゴルよろずコーディネーター兼業遊牧民ちかぽんです。




突然ですが、二十歳の私はこんなでした、という写真を投稿します。
いいね! かわぃうぃね、のコメント大歓迎です。
フェイスブックで、当時の村役場で経理課にいたお姉さんが、フェイスブックで私を見つけて、送ってくれました。

モンゴルでも、世界で人気のSNSは大体普及しています。
でも、一番活用されているのはフェイスブック。

モンゴルがコロナ禍の感染抑止国境封鎖をしてから、自分の市場が完全に閉ざされた状態になってしまったので、今は、モンゴル国内での認知度や市場を拡大することも意識しています。

といっても、弱小メディアにひょろっと出るというのは、モンゴルに初めて来た時からやっている。

出てよかったなーと思ったのは、環境ネットテレビの「GreenZone」。

これに出たおかげで、1度は訪れたものの、2度は訪れることはなかった、とか、お世話になっていたけれど、当時は住所のメモも取れなかった取材先なども多かったのですが、フェイスブックを通じての交流再開もいくつかあります。

まだ見ぬ騎射選手との交流も楽しいけれど、昔、交流があった人との再コンタクトも嬉しいですよね。

上記写真は、私が初めてモンゴル語通訳として、長期でモンゴル現地調査に参加した時の1枚です。

当時は、社会主義制から民主化と市場経済制に移行したばかり。

日本とモンゴルの合同学術調査には、モンゴルと日本の国際交流というのも重要な意義がありました。

当時、わたくし、二十歳w

真ん中の青い民族衣装デールを着ています。

こんな時代もありました。

新規顧客開拓も重要だとは思うのですが、こんな感じで、私との交流を懐かしんでくれる人との再交流っていうのも、力を入れていきたいと思います。


「草原のわが家」ファミリーサポートメンバー2期募集中 会員タイプ・年会費・提供メニュー


★A会員  5,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)

★B会員  8,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・ 2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)

★S会員  10,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権・モンゴル語オンライン通信講座・会員特典割引+ちかぽんプレゼント)

★SS会員 30,000円/年 (S会員特典+ちかぽんから何かスペシャルギフト+草原のわが家経営会議参加権)


 


「草原の我が家ファミリーメンバー会員」年会費お申込みフォーム


モンゴルホライズン会社概要はコチラ 



モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!


 


クリック ツアーではどんなことができるの?


クリック 旅行プラン・料金


クリック旅行約款


クリックプライバシーポリシー


クリック モンゴル旅行よくあるご質問


クリック お客様の声


クリック 草原の我が家ファミリー サポーター募集中


クリックモンゴルホライズン会社について


 


 



※アメブロメッセージはお受けできません。


 


モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!

※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。

いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ