モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。


写真に書いてあるモンゴル語は
「牛の舌に棘が刺さらない
牝牛の足に足枷をつけない
一年になりますように」
丑年の小正月ってことで、
お祝いの席に欠かせない、
夏は食事がわりに飲まれる馬乳酒の写真で
ブログネタに参加します。

まずは、禁酒の日ってことで
モンゴル国の禁酒デーは、毎月1日。
選挙投票日の前後3日間も禁酒・酒類販売も禁止。

そして、最近だと、ロックダウン中、
家庭内暴力の通報が6倍くらい増えたということで、
最初のロックダウンはアルコール飲料全て販売禁止。

2回目は、アルコール度数17度を超える酒類は禁止でした。

酒飲んで暴力的になる、我を忘れるというのは、
大人の飲み方じゃないなぁ、と批判的な私ですが、
私のお友達って、酒の席で血しぶきが飛ぶ飲み会になることもある。

モンゴル産のウォッカ=アルヒは麦の蒸留酒で
理科室の匂いがします。
アルコール度数38度から40度くらい。
ロシア産のウォッカよりは、若干甘いというか軽い気もしますが、
理科室のエタノールっぽい臭いにはかわりないです。

お酒が好きか?と言われると、
子どもの頃は好きでした。

七五三の三歳の時に氏神様の神社で
お参りしたときに神主さんからいただいた
お神酒のお代わりを要求した、というのは
もはや、レジェンド。

神主さんは代替わりしてるのに、
初詣でお参りにいくと、挨拶がわりに出されるエピソード。

勘弁してほしい・・・何十年前の話ですか!
私以外にそういう酒呑童子みたいなキッズはいないみたい。

父親が毎晩、家飲み晩酌派で、めちゃくちゃ強い一方、
母の家系は、奈良漬けで三日三晩、「二日酔い」に苦しむほどの下戸。

たぶん、私の飲酒カードは、大学時代で全部使い果たしちゃったんだと思います。

30代以降、日本での会社勤めを契約任期満了で卒業してから、
身体が壊れてたっていうこともあるのですが、
ほんとお酒を受け付けない身体です。

一昨年までの10年間は、胃腸関係がよろしくなかったので、
ほんとに一滴のお酒も胃袋に納めることはないほどの禁酒。
もともと酒がないと、だめって生活じゃないから、辛くはなかったけれど。

モンゴルでは、飲みニケーション、結構重要。

飲まずには進まない話が沢山あります。
そして、遊牧民の多くは酒好きだけど、全然強くない。
酒癖が悪いというか、酔っぱらい方がえげつない。

飲んでも、饒舌になるか、説教親父になるくらいで、
ゲロッパになるとか、暴力的になるということが
一切なかった父のモットーは
「酒は飲んでも飲まれるな」
「飲むなら吐くな。吐くなら飲むな」

自分の限界を知らず、飲みすぎた挙句の果てに、
他人に絡んだり、ゲルの周りに吐しゃ物リバースしまくる人は大っ嫌い。

去年はコロナ禍で、そういう阿鼻叫喚な飲み会は皆無でした。
ある意味平和な一年。

飲み会自体は嫌いじゃありません。
素面でも、酔っぱらいに負けないくらいのテンションあげあげで
うたって踊って笑って、語り合えます。

ただ十数年、お酒を体に入れてなかったから、
ほんのちょっと入れただけで、かーって身体が真っ赤になっちゃう。
アルコール中毒でアレルギー反応が出ているってわけではないけれど、
まぁ、強いほうでは全然ないです。

モンゴル旅行で、地元の人との交流で
お酒を飲む、ということになったら、
くれぐれもご注意ください。

モンゴル国内の刑事犯罪件数で一番多いのは
酒の席での暴力沙汰です。
一般外国人も絡まれて、本人素面でも
思いもかけない被害をうけることもあります。

限界突破の酔っぱらいは、稼が外された
エヴァンゲリオン初号機暴走と同じくらい
ヤバイ状態です。

お酒は楽しく、美味しくいただきたいものです。
今年の夏は、全部の馬を「草原のわが家」まで
戻して、馬乳酒づくりに励みたいです。







お酒好き?嫌い?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




「草原のわが家」ファミリーサポートメンバー2期募集中 会員タイプ・年会費・提供メニュー


★A会員  5,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)

★B会員  8,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・ 2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)

★S会員  10,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権・モンゴル語オンライン通信講座・会員特典割引+ちかぽんプレゼント)

★SS会員 30,000円/年 (S会員特典+ちかぽんから何かスペシャルギフト+草原のわが家経営会議参加権)


 


「草原の我が家ファミリーメンバー会員」年会費お申込みフォーム


モンゴルホライズン会社概要はコチラ 



モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!


 


クリック ツアーではどんなことができるの?


クリック 旅行プラン・料金


クリック旅行約款


クリックプライバシーポリシー


クリック モンゴル旅行よくあるご質問


クリック お客様の声


クリック 草原の我が家ファミリー サポーター募集中


クリックモンゴルホライズン会社について


 


 



※アメブロメッセージはお受けできません。


 


モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!

※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。

いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ