欲しいもの、望むこと、なりたい自分をアウトプットする、
これ、今年の心構えです。
先日、ささやかな野望として、
フォロワー500人を達成したいって記事を書きました。
ここ半年くらい、あと30人ってなってからが
増えては減り、減ってはちょっとだけ増え、
と伸び悩んでいた状況から、
年明けくらいに、
あと5人くらいで500人に届くとなり・・・
やっぱり、これって自分だけでは達成できない。
お願いしちゃおう、と。
今回、わたしのちっちゃな望みを後押し
してくださったのは、主に女性。
アメブロの集客や
ブログのわかりやすい書き方や
心ブロックを外すなど
私が必要だなって思うことをお仕事にしている
コンサルタントやコーチをしている方たち。
マッサージや癒し系のお仕事をしている人も。
私が必要な知識やスキルをお持ちの方々が、
私の「お願い」をかなえてくれました。
なので、さっそくブログのフォローバックさせていただきました。
テーマがモンゴルだったり、遊牧だったり、
エコツアーだったり、ちょっと身近じゃないことなので、
ニッチすぎるのかなぁと、フォロワー数とか
アクセス数とかもあまり気にしていなかったのですが、
「欲しい!」にちゃんと繋がる達成感っていいなと。
嬉しいです。
私がフォローしたり、フォローしていただいているブロガーさんの中には
もうアメブロでは更新していない方もいらっしゃるので、
これからも、アクティブなブロガーさんとインタラクティブにつながっていきたいです。
次は1000人目指します。
長い間、読者でいてくださる皆さま、ありがとうございます。
フォロワーになるために、ブロガーじゃないけど、アメブロ登録してくださった方々、ありがとうございます。
今の私に必要な知識満載のブログを書いているブロガーさん達、ありがとうございます。
これから、ニッチなテーマを身近な話題にできるよう
私も「モンゴルまるかじり」をもっと充実、読みやすいコンテンツにしていきます。
今後とも、、応援よろしくお願いします。
このブログを盛り上げたい目的は、
コロナ禍で国境封鎖が2022年まで続いてしまいそうな
モンゴル国でツアーオペレーター(現地のツアー手配会社)をしていて
2年連続でインバウンドのゼロ稼働になる現実を打破し、
今、エコツアー兼業遊牧という私のライフスタイルを支えてくれる
会社のモンゴル人スタッフの生活と会社、家畜たちの
安心安全な環境を守るためです。
多くの人たちに、
冬は-50℃近くまで冷え込み、
-20℃以下の厳寒期が半年近く続くこのモンゴルで
自然と共存して暮らす遊牧という
SDGsそのものな私たちのライフワークを知っていただきたい。
何か、必要なエネルギーをお届けしたいです。
去年、一昨年は、資金繰りに苦しみ、
スタッフが闇落ちして、売り上げや投資の持ち逃げされたり、
コロナ禍で経営ができない事態になって
苦しんだけど
「苦しい」「辛い」「助けて」って叫べたことで
いろんな方に救いの手を差し伸べていただきました。
今年のキーワードはアウトプットと
もう一つ「インタラクティブ」
一方通行ではない、
双方向性・対話式の活動を意識します。
私が「草原のわが家」という
モンゴルの遊牧や伝統文化を学びながら
モンゴル人遊牧民や、文化遺産の継承者と交流する
兼業遊牧生活で得た気づきや学びをブログでシェアすることで
なかなか草原まではいけないフォロワーさん、読者の皆さんに
何か「いいね」「癒される」「元気がもらえた」って
なんか、生きる時に必要な活力・エネルギーを分かち合えたら
嬉しいです。
コロナ禍のストレスは、意識してても、無意識でもじわじわと蓄積するし、
いろんなことで、少しずつ「追い詰められる閉塞感」や
「先の見えない闇」に引きずり込まれたりします。
私も去年は、ほんとにじわじわと
身体は健康なのに、どんどん生きる気力が奪われていきました。
ことばにならない絶望的な悲鳴を
キャッチしてくれた友達がいたから
「ちかぽんを何とか助けてあげたい」って
行動しようって集まってくれる仲間がいたから、
私は、今、ここにいる。
「草原のわが家」は広い雪野原にたっている。
家畜たちは、寒さに耐えながら、干草や餌をモグモグ食べている。
この生きるパワーのやり取りを、
私はブログでやっていきたい。
「風の時代」だから、軽やかに朗らかに。
いつか、国境封鎖が解除されたときに、
フォロワーさん達にモンゴルの「草原のわが家」に遊びに来ていただきたいし、
私もフォロワーさん達や私がフォローしているブログ主さんの愛している風景や
取り組んでいる活動を体験してみたい。
というわけで、フォロー500人達成にご協力してくださった皆様、ありがとうございました。
そして、登録はしていないけれど、読んでるよ、という読者の皆様も、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします。
次は1000人フォロワー目指します。
「草原のわが家」ファミリーサポ^-トメンバー 会員タイプ・年会費・提供メニュー
★A会員 5,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)
★B会員 8,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・ 2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)
★S会員 10,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権・モンゴル語オンライン通信講座・会員特典割引+ちかぽんプレゼント)
★SS会員 30,000円/年 (S会員特典+ちかぽんから何かスペシャルギフト+草原のわが家経営会議参加権)
「草原の我が家ファミリーメンバー会員」年会費お申込みフォーム
モンゴルホライズン会社概要はコチラ
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。