短期滞在資格邦人向けにメールが配信されました。
私の知り合いでも結構いますが、
モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。
「モンゴルの防疫鎖国解除の兆し? 7月15日まで国際便全線運行停止と国境封鎖を延長」
新型コロナウイルス関連情報(モンゴル:外国人の短期滞在査証の有効期間を7月15日まで延長) |
6月30日,モンゴル政府は,
現在,モンゴルに滞在されていて短期滞在査証をお持ちの方は,
なお,この措置は特例であり,期限を延長するためには,
チャーター便は,往路(モンゴルから出発する便)については,
当館ではチャーター便の運航計画の報に接し次第,
注:コロナウイルス感染拡大防止法第9条第14項 ※当館仮訳
検疫,移動制限を定めたことにより,
【査証延長手続・問い合わせ窓口】
モンゴル入国管理局
電話番号:1800-1882
【当館問い合わせ窓口】
在モンゴル日本国大使館 領事・警備班
EMBASSY OF JAPAN IN MONGOLIA
C.P.O.Box 1011
Elchingiin gudamj 10,Ulaanbaatar 14210,Mongolia
電 話:(976)11-320777 開館時間:9:00-13:00,14:00-17:45
FAX:(976)11-313332 メール:consul-section1@ul.mofa.
休日・夜間の緊急連絡先:(976)7004-5004
以上
ちなみに、私も下っ端役員をしている
在モンゴル日本人会からも
会員さん向け一斉配信メールで
【日本人会】モンゴル渡航(帰国)希望者確認のご依頼について
というメールをお送りしています。
今、モンゴルにいるけれど、諸事情もあり日本に帰国したい、
逆に、今、日本にいるけれど、モンゴルに復帰したい、という会員様は
メールをチェックの上、ご対応お願いします。
日本からモンゴルへの搭乗希望者は、
1便当たりの定員が250名前後なのに対して、
現時点でも1000人近くが希望しているとかで、
なかなか外国籍の人は難しいようですが、
モンゴルから日本への便は
比較的、キャパに余裕があるようです。
まずは、該当者の方は
在モンゴル日本大使館または、
在モンゴル日本人会の連絡担当役員あてに
それぞれのご回答お願いします。
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。