ウランバートル市の高級食料市場メルクーリが5/31日で閉鎖です。
昨日、SNSで知って、慌てて、午前中に行ってきました。
1994年オープン。
今、ミニーザハというスーパーマーケットある場所は
ダライエージ(海の母)という野菜マーケットがありました。
メルクーリ市場は、食料配給時代の終幕の頃にできた
中華料理用の調味料やバナナ!!!などの果物、
葉物野菜や豚肉などを売っている高級食料品市場でした。
今でも、ウランバートル市内のどの食料品市場よりも
高い!
でも、ここにしか売ってない食材や乳製品もあります。
今は金欠なので、大したものは買えないけれど、
20年近くお世話になってきたおばちゃんもいるので
挨拶と、移転先を確認するために行きました。
5月31日19時までの営業時間を終えたら、
6月1-3日くらいまでかけて、各店舗移転とのこと。
野菜・精肉売り場は、ハンオール区のイフナヤド食料品市場に移転とのこと。
私が初めて、「紐チーズ」今となっては三つ編状に編まれた燻製チーズや塩皿(オブスのダブスト山という塩山から切り出す岩塩を使った板状のお皿)などと出会ったコーナーは、メルクーリの近くのサロール食料市場に移り、6月5日から営業再開とのこと。
自分が愛用している調味料店や果物屋さん、ハム屋さんなど、それぞれに挨拶をして、移転先を確認してきました。
自分が留学時代の食糧難時代の終わりから、起業してからは、沢山のお客様を小分けパックの岩塩や塩皿、燻製紐チーズ、ゲルチョコなどのお土産ショッピングにご案内し、モンゴル各地の乳製品や蜂蜜、干し肉などについて、特産品情報などを売り子さんから教えてもらったりしてきた食料品市場とのつきあいでした。
今では、スーパーやデパートの食品コーナーや他の食料品市場でも、青物野菜も豚肉も鶏肉もいろんなエスニック料理の調味料も入手可能です。
でも、メルクーリ市場の雰囲気って、肉どーん!野菜どさー!乳製品も量り売り、蜂蜜も容器持って行って購入の量り売り、みたいな市場っぽさがあり、売り子さん達のフレンドリーさがぴか一でした。
観光客にも人気だったし、テレビの取材の撮影でもよく使わせてもらいました。
閉鎖は残念ですが、一応、私が常連(といっても月に1-2回あるかないか)のお店の移転先が確認できたので、若干、気持ちは落ち着きました。
別に新型コロナの影響で、っていうわけでもないようでした。
ちょっと遠くなってしまうお店もありますが、
塩皿・小分け岩塩・紐チーズなどの人気お土産は
今後も確保できますから、常連の皆さまもご安心なさってください。
エコツアー会社起業19年目兼業遊牧民ちかぽんでした。
さてさて・・・
モンゴル国は、今のところ、防疫封鎖が続き、国際線通常運行は6月末まで停止となっています。
インバウンド・アウトバウンドの旅行業がいつ再開できるかはわかりませんが、国内は皆元気でがんばってます。
今月は、避難帰国のためのチャーター便8本が飛び、トータル2000人の避難帰国希望者が戻ってくる予定です。
市中感染は今もゼロ。
外出規制はそれほど厳しくはありませんが、マスク着用は必須事項です。
アフターコロナがよりよい暮らしのできる未来になるように、今を生き抜きましょう。
モンゴルでお待ちしてます。
モンゴル旅行のご相談・お申込み、モンゴル企業進出そのほかのご相談も歓迎です。
あ、コメントやフォロー、シェアも歓迎です。
■2020年草原のわが家エコツアー料金■
*2020年夏シーズンのご予約承っております。予約確定・ご成約した後で、モンゴルまたはお住まいと国の防疫措置で渡航・ツアー催行が難しくなった場合は、2021年9月末までお値段据え置きで無条件リスケ対応いたします。
*4月から5月まで日帰り乗馬プログラム限定3名様まで・お一人様催行可10,000円・人(早割なし)
*遊牧民体験日帰り・1泊2日プログラム限定3名様まで・お一人様催行可13,000円/人(早割なし)
*GW以降滞在型乗馬プロラム18,000円/泊 1泊2日~受け入れ可能人数 6名様まで お一人参加可
*6月中旬から8月末まで 馬旅・トレッキングキャラバン 22,000円~/人・日
トレッキングキャラバンは、原則1グループ 3名様~8名様まで/2名以下の場合は、別途お見積りをさせていただきます。
*騎射体験レッスン 1回 15,000円/人 (2-5時間 弓矢レンタル・乗馬・弓射&騎射レッスン含む)
*4月から5月まで日帰り乗馬プログラム限定3名様まで・お一人様催行可10,000円・人(早割なし)
*遊牧民体験日帰り・1泊2日プログラム限定3名様まで・お一人様催行可13,000円/人(早割なし)
*GW以降滞在型乗馬プロラム18,000円/泊 1泊2日~受け入れ可能人数 6名様まで お一人参加可
*6月中旬から8月末まで 馬旅・トレッキングキャラバン 22,000円~/人・日
トレッキングキャラバンは、原則1グループ 3名様~8名様まで/2名以下の場合は、別途お見積りをさせていただきます。
*騎射体験レッスン 1回 15,000円/人 (2-5時間 弓矢レンタル・乗馬・弓射&騎射レッスン含む)
当ブログでは、モンゴル国の新型コロナ関連情報・防疫措置についての最新情報もまとめています。
モンゴルへのご旅行・ご出張・企業進出・異文化交流等のご活動の参考にしていただけると幸いです。
モンゴル国内での日本語ーモンゴル語ー英語が必要な業務サポート等も業務として承っております。
お気軽にお問合せフォームからご相談・ご依頼くださいませ。
草原の我が家ファミリー サポーターのお申込み ともどもよろしくお願いします。
モンゴルホライズン会社概要はコチラ
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。