今日は、ツァガーンサル(旧正月)の買い出しに行ってきました。
草原のわが家に戻るのは中止。
運転手のガナー君の腰痛と、私のやるべきなのに後回しにしちゃっていた仕事がたまりすぎているから。
草原のわが家に戻るのは中止。
運転手のガナー君の腰痛と、私のやるべきなのに後回しにしちゃっていた仕事がたまりすぎているから。
おうちでおとなしく、仕事しています。
今年は、新型コロナウィルス感染予防策として、国家非常事態特別委員会より、ツァガーンサルの公式行事の中止の大統領令と、年始の挨拶周りを控えるように、という指導が決まっています。
それでも、各自宅で家族内でお祝いするためのヘビーンボーブのまとめ買いや、食材買い出しは、それなりに賑わっています。
市場は明日から休業。
本日付で、新たな非常事態特別委員会の決定で、2月23日から27日までの間、ウランバートル市内の公共交通機関が全線運休となりました。
地方間の鉄道も運休です。
現在、感染確定患者は出ていないものの、韓国からの帰国予定者に肺炎症状があったため、搭乗拒否をした、とか、モンゴル西部の中国人出生の子供が中国から帰国後、発生している風邪症状が新型コロナの疑いがあるということでウランバートルから特別チームが派遣されて厳戒態勢で隔離・調査・治療が行われているなど緊張状態は高まっており、非常事態厳戒レベル2まで引き上げられています。
ツァガーンサルをモンゴルで体験したい、とわざわざこの時期を選んで観光旅行に訪れた方もいらっしゃると思いますが、とにかく、今は感染拡大につながる行為一切を「やらない」ということで防ぐしかありません。
3月末のモンゴル国際旅行業フェアも4月10-12日に延期されました。
これに伴い、アウトソーシングのバス・ゲストハウス・地方のツーリストキャンプの業者契約が4月まで延期状態に。地方遠征なツアーをご相談いただいている方々へのお見積りのご案内が滞ってしまい、すみません。
モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。 「モンゴルで○○やりたい!」夢を叶えるお手伝いをするノマドコーチ・エコツアープロデューサーです。 モンゴル語―日本語ー英語の通訳・翻訳が得意です。
モンゴルホライズン会社概要はコチラ
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。