巷では新型コロナウィルス感染拡大が懸念されている中で・・・インフルエンザも忘れちゃいけない。
去年の今頃はインフルエンザA型に感染し、モンゴル戻り直前で発症確認されて、飛行機に乗れなかった・・・
という反省の下、この冬は、12月に一時帰国してすぐにかかりつけの内科医さんに診てもらい、インフルエンザ予防接種らすわんのワクチンを予約。出張から帰ってきてすぐにうってもらいました。
今年の冬のインフルエンザは、ワクチン接種してても、感染発症するという話です。
まぁ、新型コロナもインフルも、いずれも予防対策はほぼ同じみたいですね。
明日からは空気清浄機と加湿器使おうっと。
新型コロナウィルス予防対策ってことでFBのお友達からシェアしたものを転載です。
去年の今頃はインフルエンザA型に感染し、モンゴル戻り直前で発症確認されて、飛行機に乗れなかった・・・
という反省の下、この冬は、12月に一時帰国してすぐにかかりつけの内科医さんに診てもらい、インフルエンザ予防接種らすわんのワクチンを予約。出張から帰ってきてすぐにうってもらいました。
今年の冬のインフルエンザは、ワクチン接種してても、感染発症するという話です。
まぁ、新型コロナもインフルも、いずれも予防対策はほぼ同じみたいですね。
明日からは空気清浄機と加湿器使おうっと。
新型コロナウィルス予防対策ってことでFBのお友達からシェアしたものを転載です。
眼、鼻、口などの粘膜に直接、手を触れないこと、です。
ただ、鼻に水がはいるとツーンと沁みる(=上咽頭)、
ここだけは手で触れなくても、口呼吸をしてしまうことでウイルスの侵入口になってしまいます。
皮膚からウイルスが入ってくることはありません。
ただ、無意識に眼・鼻・口を触ってしまうので、手洗いが必要です。
いくらマスクをしても口で呼吸をすると、上咽頭がやられます。
マスクで鼻をおおうと口呼吸になりやすいので注意してください。
それでもマスクは必要なので、できればマスクが乾燥しないような工夫(ときどき水をスプレーするなど)をされてください。
だそうです。
新型コロナも感染経路謎で不安があおられますが、インフルエンザはまだ予防接種とか、罹患後の治療方法がわかってるから、まだ救いがあるほうですね。
お大事になさってください。
モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。 「モンゴルで○○やりたい!」夢を叶えるお手伝いをするノマドコーチ・エコツアープロデューサーです。 モンゴル語―日本語ー英語の通訳・翻訳が得意です。 モンゴルホライズン会社概要はコチラ
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。