ここ10年間ほど、風邪ひいてたりで正月朔日は引きこもりだったのですが、元号変わったからでしょうか?朝からわりとちゃんと過ごしてます。
ブログネタを使ってでも、ブログ更新を習慣づけようとしてます。
さて、今年の抱負は「躍動感をもって生きる」なのですが・・・
具体的に、何?っていうと・・・
フェイスブックで出回ってた画像で「これだよ!」っていうのを見つけちゃいました。
これです!
*フィットネス
*健康的な食生活
*節約生活して貯金
*住環境の整理整頓
*早く寝る
*テレビを見る時間を減らす
これ、やろうって何年も書いてるんですよ、1月1日の目標に!
でね・・・
結局、ダメなの。
もう最初の項目がそもそもクリアできないんだもん。
で・・・これですよこれ!
愛馬といる時間をもっと増やす。
乗馬ツアーや乗馬レッスンのガイドやって、兼業遊牧民でゲル暮らししてても、意外と女性が馬と接する時間は少ないんですよ、モンゴル。
馬がらみの仕事って男の仕事だから。
でも、今年はもっとちび栗ちゃんはじめ、馬っこ達との時間を大切に沢山作ります。
そのためには
もっと乗馬ツアーのお客様に来ていただく努力をする。
もっと騎射=ナムナーの練習にうちこむ。
もっと馬が身近になる環境を整える。
ぶっちゃけ、経営が・・・とか、資金繰りが・・・とか
経営者として考えなきゃいけないこと、沢山あるのに、
ちょっと油断すると、騎射や馬のことばっかり考えてます。
もっと馬と自由に駆け巡りたい。
もっともっとつっこんで、もっと勇気の限界突破して、速く、力強く、正確に走れるようになりたい。
ブレない騎射で迫力のある華麗な騎乗をしたい。
そればっか。
馬三昧な生活が送れるかどうかは、馬旅の仕事が作れるかどうか、にかかってます。
2019年は少なかった、テントでキャンプするトレッキングキャラバンも増やしたいですね。
馬旅企画、ご相談お待ちしてます。
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
モンゴル旅行よくあるご質問
お客様の声
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。