兼業遊牧民のちかぽんです。モンゴルでエコツアープロデュースやってます。
2018年最初のツアーは賑やかなちびっこ連れさんでした。
これから立て続けにツアーが続くので、体力気力がもつのか心配な今日この頃。
無理せず、ゆるゆると私たち自身も旅や暮らしを楽しみながら秋まで駆け抜けたいものです。

さて、仔馬たちもすっかり大きくなりました。

先月、生れ落ちてすぐに立てず、「この子、大丈夫か?」と心配された子馬ちゃんも、こんなに大きくなりました。


 
他の子たちも元気いっぱい。

 

 

 

この白い仔馬は、アセンバイに報酬替わりにあげた若い牝馬の初めての仔馬です。きれいですね。この子はうちのジュチ君の子ではありません。

仔馬ちゃんだけ、大集合って写真を撮りたかったけれど、今はまだ、ママがいきりたってくるから、おあずけ。

そのうち「母馬を捕まえる儀式」=馬乳を搾り始める日が来るから、その時にでも、とれるかなぁ。

壮絶な干ばつで、草の状態が悪いので、今年も馬乳酒づくりが危ぶまれておりますが・・・

でも、1か月もすると、行動力もすごくあがるんだなぁって。
 

ようやく夏本番、って感じになってきました。
まだ7月後半から8月中旬(お盆前まで)はお一人様・あいのり可のお客様の受け入れ可能です。

6月20日までは、比較的時間に余裕があるので、お問合せ対応も1両日くらいでそれなりにまとめて対応させていただいております。
お問合せ・お申込みは下記、お申込みフォーム(お問合せはコチラをクリック!)をご利用ください。

成田からの直行便のチケットがお盆・ナーダム休暇(7月10日から16日くらい)で、日本の旅行代理店経由だと取りづらくなっているようですが、そのうち、航空会社のほうがリリースしてくると思いますので、実は、ピークシーズンのチケット予約は今ぐらいが穴場かも。

チケット予約については、お客様が自力で手配していただくほうが、モンゴルから手配するより安くて確実です。

 

草原でのびのび放牧されている馬を見るだけでも癒されますよ。

皆様とモンゴルでお目にかかれるのをお待ちしておりまする。


 

モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!

 

クリック ツアーではどんなことができるの?

クリック 旅行プラン・料金

クリック旅行約款

クリックプライバシーポリシー

クリック モンゴル旅行よくあるご質問

クリック お客様の声

クリック 草原の我が家ファミリー サポーター募集中

クリックモンゴルホライズン会社について

 

 

※アメブロメッセージはお受けできません。

 

モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ