モンゴルだるま@モンゴルよろずコーディネーター兼業遊牧民です。
4月以降、家畜を委託する遊牧民さんが決まらず、あわやの「専業遊牧民」修行を余儀なくされております。
ネット断絶状態ゆえの更新停滞のリハビリを兼ねて、今年のナーダム情報を発信します。
一部では、2015年のナーダム休暇は9連休らしい、なんて噂も飛び交ってました。
でも閣議決定により、今年は振替休日(土日に休んで、かわりに平日を休みにする)はやらないことになりました。
なので、今年のモンゴル国ナーダム休暇は以下のとおり。
目論見としては、4日(土)・5日(日)を勤務日として働く変わりに、16日(木)・17日(金)を振り替え休日にすれば、11日から19日までお休みになるじゃーん!ということだったようなのですが、閣議決定に至るまでの議論がどのようにかわされたかわかりませんが、公休日にはならないにせよ、会社ベースでは、有給休暇を使っての9連休作戦をとる人は結構、いそうな気がします。
国のナーダムのイベントスケジュールの予定表はコチラの記事をご参照ください。
ちなみに、上半期(4-6月 第2四半期)の税務申告の締切が7月20日あたりだったと思うので、経営者や経理担当者・税理士さん達は、全然ナーダム気分にはなれそうにありません。
そんなわけで、私も久々のUBライフは税務申告のための帳簿整理とか(もっと稼ぐ仕事しなくちゃいかんなぁ・・・と反省したり)公共料金の支払い漏れを確認したりと事務作業をしております。
モンゴル自由旅行をご予定の読者様、7月期はかなりスッカスカでいつでも受け入れ可能な「草原の我が家」も「行先候補」としてご検討くださいませ。
7月4日(土)・5日(日)の1泊2日での乗馬合宿プログラムも募集中です。
■お問い合わせ/お仕事のご依頼はコチラ■

にほんブログ村
4月以降、家畜を委託する遊牧民さんが決まらず、あわやの「専業遊牧民」修行を余儀なくされております。
ネット断絶状態ゆえの更新停滞のリハビリを兼ねて、今年のナーダム情報を発信します。
一部では、2015年のナーダム休暇は9連休らしい、なんて噂も飛び交ってました。
でも閣議決定により、今年は振替休日(土日に休んで、かわりに平日を休みにする)はやらないことになりました。
なので、今年のモンゴル国ナーダム休暇は以下のとおり。
目論見としては、4日(土)・5日(日)を勤務日として働く変わりに、16日(木)・17日(金)を振り替え休日にすれば、11日から19日までお休みになるじゃーん!ということだったようなのですが、閣議決定に至るまでの議論がどのようにかわされたかわかりませんが、公休日にはならないにせよ、会社ベースでは、有給休暇を使っての9連休作戦をとる人は結構、いそうな気がします。
国のナーダムのイベントスケジュールの予定表はコチラの記事をご参照ください。
ちなみに、上半期(4-6月 第2四半期)の税務申告の締切が7月20日あたりだったと思うので、経営者や経理担当者・税理士さん達は、全然ナーダム気分にはなれそうにありません。
そんなわけで、私も久々のUBライフは税務申告のための帳簿整理とか(もっと稼ぐ仕事しなくちゃいかんなぁ・・・と反省したり)公共料金の支払い漏れを確認したりと事務作業をしております。
モンゴル自由旅行をご予定の読者様、7月期はかなりスッカスカでいつでも受け入れ可能な「草原の我が家」も「行先候補」としてご検討くださいませ。
7月4日(土)・5日(日)の1泊2日での乗馬合宿プログラムも募集中です。
■お問い合わせ/お仕事のご依頼はコチラ■

にほんブログ村
