モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツーリズム普及仕掛け人兼業遊牧民です。

今週末は吹雪予報・・・ということで、急きょ、ドルノゴビの友人に預けている馬を引き取りに行く、という予定を変更して、春の準備をしています。

さて、私はモンゴル語の通訳・翻訳や取材のコーディネートなどもしておりますが、他に遊牧体験プログラム(環境教育とか食育とかっぽいもの)や乗馬プログラムのインストラクターなどがわりとメインなお仕事だったりもします。(収入自体は、通訳とかのほうが圧倒的にいいんだけど、強化したいのは、心と体を豊かにする乗馬プログラムのほうだったりする。

まぁ、そんなあれやらこれやら多岐にわたって幅広く細々とした感じでビジネスを続けておりますが、別の顔としては、「在モンゴル日本人会」の女子庶民代表?役員だったりもします。

在モンゴル日本人会はフェイスブックで公開ページを持っているので、フェイスブックアカウントがあれば(なくても?)誰でも見ることができるのですが、そもそもその存在があんまり知られていないのではないか?と思ったりすることも。

特にビジネスではなく、国際結婚や私費留学などでモンゴルに来た方は、そもそもがモンゴル人コミュニティにどっぷりで、あんまり在留邦人と接触しないままでも生活には支障がない/そもそも接触するタイミングがない人もいらっしゃるかなって。

で、一応、このブログはモンゴルの生活情報なども発信しているし、私も役員なので、2014年度最後のイベントをご案内しておこうかなと。

フェイスブックページのリーチ数よりも私のブログの1日のアクセス数のほうが多いし、わりとモンゴルにいらっしゃる日本人から「ブログ読んでます」と言っていただくことも多いので。

私も普段はモンゴル人どっぷりの生活であんまり日本人との接触がありません。
なので、日本人会というのは色々な日本人の方の活動の情報交換や近況報告のよいチャンスとして楽しみにしています。

非会員の方で当日、ぜひ参加したいという方がいらっしゃったらモンゴルだるまあてに、その旨メールにてご連絡くださいませ。

mongolhorizon☆gmail.com(☆印を@マークに変えて、件名は「3月28日 日本人会総会/懇親会参加希望」とし、所属機関(JICAボランティア隊員・留学生・会員様の家族等ステイタスによって参加料金が違うので)・連絡先・ご氏名をお書き添えの上お申し込みください。

以下、日本人会からのご案内の詳細です。

【2014年度臨時総会兼懇親会】

参加対象者:在モンゴル日本人会会員/ モンゴルにいらっしゃる邦人(非会員でも参加は可能)

以下、詳細です。


日時:3月28日(土)14時00分~17時00分 /サマータイム導入後の時間で設定しています。

場所:Monnis Tower 15階(最上階)/国立図書館の南側・緑色のビルです

食事:バイキング(今回は日本食メインです:飲み物代は別途必要)

会費
一般会員(一般、準会員、家族大人) :30,000Tg
青年協力隊、学生 :25,000Tg
子供(18歳未満) :20,000Tg(12歳以下無料)
非会員(大人) :50,000Tg
非会員(青年協力隊、学生) :45,000Tg
非会員(子供:18歳未満) : 40,000Tg(12歳以下無料)
(お子様の場合は、年齢も併せてご連絡下さい。)
申し込み締め切り 3月20日(金)
尚、締切(3月20日)以降のお申し込みは、10,000Tg割増とさせて頂きます。
また、以下3点ご留意お願いします。

(1) 会員の方は、年会費の支払いが必須となります。未払いの方は当日受付にてお支払いください。年会費をお支払頂くまでは非会員扱いとなりますのでご注意下さい。
又、2015年度の会費も受け付けておりますので、お支払い方よろしくお願い申し上げます。

<2014年度会費額>
  ・個人会員(一般) 40,000 tg
  ・個人会員(隊員) 20,000 tg
  ・個人会員(私費留学生) 20,000 tg
  ・家族会員 20,000 tg
  ・準会員 40,000 tg
  ・法人会員 (1社)200,000 tg
  (2014年10月以降に入会の方は上記の半額となります。)

<2015年度会費額>
  ・個人会員(一般) 40,000 tg
  ・個人会員(隊員) 20,000 tg
  ・個人会員(私費留学生) 20,000 tg
  ・家族会員 20,000 tg
  ・準会員 40,000 tg
  ・法人会員 (1社)200,000 tg

(2) 26日以降のキャンセル、及び無断欠席については、全額キャンセル料が発生しますのでご注意下さい。

(3) 当日の受付は13時15分に開始し、14時には締切ります。
スケジュール:
 受付 : 13:15-14:00
 臨時総会: 14:00-14:15(予定)
 忘年会 : 14:15-17:00
議題等は当日配布致します。
以上


お飲物が別料金なので、非会員の方は、50,000TG+飲み物代として2‐30,000TGくらいあればよいかと思います
参加希望者は、3月20日までに連絡担当役員までメールでご連絡ください。
21日以降も受け付けますが、もろもろの調整に費用がかかるため、+10,000TGとなります。
23日以降は、キャンセル料が100%かかります。非会員・会員にかかわらず参加申し込みをなさって当日いらっしゃらなかった場合でも、参加費はお支払いただきますので、ご了承くださいませ。


にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村