モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツアーオペレーター兼業遊牧民です。
緊急告知です。
モンゴル人画家が日本の富士山のスケッチ旅行に行った作品展が5月18日からマーシャルタウン内のギャラリーで開催されるそうです。
5月18日14時(午後2時)からオープニングパーティーがあるとのことで、日本人会の皆様もご招待しまーす、とコーディネーターのニンジンさん(私の古い友人で日本語ペラペラの旅行会社社長さん)からお知らせがきたので、皆様と素敵な情報をシェアさせていただきまーす。
招待状がなくてもオープニングパーティー参加できるよ(参加費無料だよ)とのことです。
マーシャルタウンというのはウランバートル市内の高級住宅街の一画(マーシャル橋付近にある)で、そこに新しく画廊がオープンしたそうです。
モンゴル語の招待状をいただいたので、あわてて、いろんなところでシェアさせていただいています。
なぜならば、路線バスが通っていない地域なので、一人ぼっちでいくのが心細いからです。
翌日が「子羊の去勢の儀式」がありまして、その準備があったり、もしかしたら、お客様をお迎えできるように準備しなくちゃだわ、ってことで前日から行くことになるかもーとかだったりな状況なため、いつものドライバーさん達にお願いするのも心苦しいから、タクシーで行くことになるわけです。
どなたか一緒に行きませんか?
日本大使館などにも招待状が行っているそうで、モンゴル語できなくても楽しめそうですよ。
緊急告知です。
モンゴル人画家が日本の富士山のスケッチ旅行に行った作品展が5月18日からマーシャルタウン内のギャラリーで開催されるそうです。
5月18日14時(午後2時)からオープニングパーティーがあるとのことで、日本人会の皆様もご招待しまーす、とコーディネーターのニンジンさん(私の古い友人で日本語ペラペラの旅行会社社長さん)からお知らせがきたので、皆様と素敵な情報をシェアさせていただきまーす。
招待状がなくてもオープニングパーティー参加できるよ(参加費無料だよ)とのことです。
マーシャルタウンというのはウランバートル市内の高級住宅街の一画(マーシャル橋付近にある)で、そこに新しく画廊がオープンしたそうです。
モンゴル語の招待状をいただいたので、あわてて、いろんなところでシェアさせていただいています。
なぜならば、路線バスが通っていない地域なので、一人ぼっちでいくのが心細いからです。
翌日が「子羊の去勢の儀式」がありまして、その準備があったり、もしかしたら、お客様をお迎えできるように準備しなくちゃだわ、ってことで前日から行くことになるかもーとかだったりな状況なため、いつものドライバーさん達にお願いするのも心苦しいから、タクシーで行くことになるわけです。
どなたか一緒に行きませんか?
日本大使館などにも招待状が行っているそうで、モンゴル語できなくても楽しめそうですよ。