モンゴルだるま@モンゴル語通訳・翻訳・エコツーリズム普及仕掛け人兼業遊牧民です。
11月2-3日の吹雪警報はなんかウランバートルは拍子抜けな感じで「華麗にスルー」な状況でした。
草原の我が家も無事だったということで何はともあれホッとしております。
最近困っているのは、オンタイムの気象情報がゲットしづらくなっている状況。
というのもモンゴル水理気象学研究所の予報部がアップしてくれていた3日間、5日間、1週間の全国天気予報のサイトが閉鎖されてしまったからです。
水理気象学研究所の予報部で今、見ることができるのは、ウランバートルの今日、明日の予報ぐらい。
でも、偶然、この予報部サイトからウランバートル市の気象情報サイトにリンクが張られていることを発見しました。
「ウランバートル市水理気象環境局」サイト
モンゴル語のみですし、まだサイトは構築途中な感じではありますが、
6時間予報
3日間予報
5日間予報
1週間予報
1ヶ月予報
や農牧業関連の気象情報
などのページがあります。
モンゴル全国をカバーしたサイトはまだ私は見つけていないのですが、ウランバートル周辺については、まずはこのサイトで天気予報をチェックしようと思います。
スマホ用アプリなどでも、世界的な主要都市の天気予報がチェックできるサイトもあるようです。
ただ、結果がいつもバラバラでびっくり。
私がブログの右サイドに貼り付けている予報・今の気温・天気が出るガジェットも時々怪しげなときがあるし。
どれが一番信用できるのかなぁってのは難しいですね。
同じ気象データがあっても、天気図の作図ってわりと個性が出ちゃったりするし、そこから導き出す予測も違ったりするのかなぁ・・・と大学のワンゲル部時代、天気図つけが大好きだった私は、コンピューター解析が進んでいる今でも、天気図作りたい派なのです。
モンゴルはまた一般に細かい気圧とか風とかのデータを公開するのをやめちゃったみたいで、データは「契約して買わなければいけない」って方針になっちゃったのがちょっぴりやりづらいので、無料公開されているホームページのサイトがたよりです。

にほんブログ村
11月2-3日の吹雪警報はなんかウランバートルは拍子抜けな感じで「華麗にスルー」な状況でした。
草原の我が家も無事だったということで何はともあれホッとしております。
最近困っているのは、オンタイムの気象情報がゲットしづらくなっている状況。
というのもモンゴル水理気象学研究所の予報部がアップしてくれていた3日間、5日間、1週間の全国天気予報のサイトが閉鎖されてしまったからです。
水理気象学研究所の予報部で今、見ることができるのは、ウランバートルの今日、明日の予報ぐらい。
でも、偶然、この予報部サイトからウランバートル市の気象情報サイトにリンクが張られていることを発見しました。
「ウランバートル市水理気象環境局」サイト
モンゴル語のみですし、まだサイトは構築途中な感じではありますが、
6時間予報
3日間予報
5日間予報
1週間予報
1ヶ月予報
や農牧業関連の気象情報
などのページがあります。
モンゴル全国をカバーしたサイトはまだ私は見つけていないのですが、ウランバートル周辺については、まずはこのサイトで天気予報をチェックしようと思います。
スマホ用アプリなどでも、世界的な主要都市の天気予報がチェックできるサイトもあるようです。
ただ、結果がいつもバラバラでびっくり。
私がブログの右サイドに貼り付けている予報・今の気温・天気が出るガジェットも時々怪しげなときがあるし。
どれが一番信用できるのかなぁってのは難しいですね。
同じ気象データがあっても、天気図の作図ってわりと個性が出ちゃったりするし、そこから導き出す予測も違ったりするのかなぁ・・・と大学のワンゲル部時代、天気図つけが大好きだった私は、コンピューター解析が進んでいる今でも、天気図作りたい派なのです。
モンゴルはまた一般に細かい気圧とか風とかのデータを公開するのをやめちゃったみたいで、データは「契約して買わなければいけない」って方針になっちゃったのがちょっぴりやりづらいので、無料公開されているホームページのサイトがたよりです。

にほんブログ村