モンゴルだるまです。
ここんところ、雑用やあんまりうまく進まない事務手続きに奔走して気分が荒んでました。
なので、ここらで気持ちをハッピーなベクトルに方向転換せねばいかんと一念発起した日曜日。

自分の中で「女子度あげよう」っていう決意が固まったときにお願いするのがネイルアート。

大学の後輩が自分でやった、とフェイスブックで披露していたハロウィン仕様のネイルアートがかわゆくって、羨ましいなぁって思ってました。

んでもって、レイキヒーリングの師匠であり、私にとっては現実的にスピリチュアルな心構えで生きる暮らしのメンター的な菊山ひじり先生もハロウィンネイルをブログでご披露なさってて・・・

う、うらやましい!

というわけで、お願いしてきましたよ。

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-ハロウィンネイル両手


普段、化粧もヘアケアもあまり熱心ではない私ですが、どうしても気持ちをアップテンポにハッピーなカワイイ気分になりたいときはネイルアートに頼っちゃいます。

モンゴルにもソフトジェルやアクリルなどのネイルアートをしてくれるところもありますが、私がお願いしちゃってるのは、日本人女子なのです。

去年の後半にもお願いしていた大学の後輩。
女子度が高くて、男前なきっぷの良さも兼ね備えている、まさに才色兼備な彼女にかかれば、ほんと、私のイメージ以上のキュートかつ仕事のときに「派手やなー」ってドン引きされないエレガントな遊び心のあるデザインにしてくれるのです。

まだまだ今月は気が緩められない緊張の日々なのですが、このハロウィンネイルは、相当に気持ちをハッピーにしてくれました。

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村