今日の天体ショーです。
太陽と月と星が並んでいるのが、わかりますか?
昨日の朝、牛の乳搾りの前に見た時も月と金星がスゴい寄ってて、夜明けの太陽と同時に見ることができて、不思議だったけど、こちらのほうがさらにスゴいですよね。
日中でも、見られたので、ウランバートルっ子の話題もちきりです。
モンゴルの天文学者によると、8月10日から15日にかけて、太陽と月と金星が同時に出るというこの不思議な天体ショーは明日の午前中の方が光がはっきり見えて、しかも3-4時間ぐらい続くそうです。
今日、見損なっちゃった方、明日もチャンス、ありますよ。
私は日食用サングラス(むかーし、ヘールボップ彗星接近と皆既日食がモンゴルで同時に見られるお祭り日食フェアで購入した/大統領の証明書(「あなたがヘールボップ彗星と皆既日食を同時にモンゴル国内で鑑賞したことを照明します By P.オチルバトのサイン入り)で見たんだけど、やっぱ肉眼で直接見るのは、30秒ー1分間程度にしとくのがいいみたいですよ。(てか、肉眼で見るのはやっぱ目によくないんじゃないか?)
午前中は割と接近していますが、午後になるとだんだんそれぞれの距離が離れてくるので一直線!みたいに見える感じらしいです。
金星食の現象の一環だとか。
在ウランバートルのお友達の話によると、この一直線現象が見られたお昼(13時すぎから15時くらいまでの間ぐらいかな?)、スフバートル広場あたりでもモンゴル人たちが空を見上げて大騒ぎだったそうです。
ウランバートルの8月14日14時くらいに一般人が撮影した写真がコチラ

にほんブログ村空を見上げて見てごらん。
太陽と月と星が並んでいるのが、わかりますか?
昨日の朝、牛の乳搾りの前に見た時も月と金星がスゴい寄ってて、夜明けの太陽と同時に見ることができて、不思議だったけど、こちらのほうがさらにスゴいですよね。
日中でも、見られたので、ウランバートルっ子の話題もちきりです。
モンゴルの天文学者によると、8月10日から15日にかけて、太陽と月と金星が同時に出るというこの不思議な天体ショーは明日の午前中の方が光がはっきり見えて、しかも3-4時間ぐらい続くそうです。
今日、見損なっちゃった方、明日もチャンス、ありますよ。
私は日食用サングラス(むかーし、ヘールボップ彗星接近と皆既日食がモンゴルで同時に見られるお祭り日食フェアで購入した/大統領の証明書(「あなたがヘールボップ彗星と皆既日食を同時にモンゴル国内で鑑賞したことを照明します By P.オチルバトのサイン入り)で見たんだけど、やっぱ肉眼で直接見るのは、30秒ー1分間程度にしとくのがいいみたいですよ。(てか、肉眼で見るのはやっぱ目によくないんじゃないか?)
午前中は割と接近していますが、午後になるとだんだんそれぞれの距離が離れてくるので一直線!みたいに見える感じらしいです。
金星食の現象の一環だとか。
在ウランバートルのお友達の話によると、この一直線現象が見られたお昼(13時すぎから15時くらいまでの間ぐらいかな?)、スフバートル広場あたりでもモンゴル人たちが空を見上げて大騒ぎだったそうです。
ウランバートルの8月14日14時くらいに一般人が撮影した写真がコチラ

にほんブログ村空を見上げて見てごらん。