モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツーリズム普及仕掛け人兼業遊牧民です。
先月、父の誕生日に、愛犬ソートンの子供が生まれました。
全部で6匹。オス1匹とメス1匹は、ソートンのパートナー犬ベル(ベルはモンゴル語で「嫁」の意。ついでに、どっかの国(フランスだっけ?)の言葉で「美しい女性だか娘」だかっていう意味だったとうろ覚え)を預かってくれてた、うちのドライバーのひとりアドーチ君がゲット。
(オスを欲しがってたから、なんでメスまで?と謎なのですが、たぶん、誰か貰い手か買い手がついたのでしょう)
自分のもらう分の子犬が大きくなったから、とベルとほかの娘っ子たちが草原に送り返されてきました。
トラックの荷台に母犬と一緒に乗せられて草原に到着。
その日の夜にすごい土砂降りが一晩中続いたので、あわやの肺炎⇒死亡フラグ・・・
あわてて、夜中に私が救出。
モンゴル人に言わせると「この程度の雨で死ぬようなら、いらない」なんだけど、せっかく生まれた愛犬の娘たちです。
もしかしたら、これが最後のチャンス(愛犬ソートンはジャーマンシェパードのオス9歳と3か月)かもしれませんから、子犬たちもしっかり大きくなって、彼の血を継いで行ってほしい・・・ような気もするわけで。
まぁ、翌日から、今はまだ建てていないゲルのパーツと防水布をうまい具合に利用した子犬小屋に居住中です。
雨が止んだ後で、父親・ソートン、ひさびさに娘たちとご対面です。
街のゲル地区で生まれた子供たちの元に時々遊びに行っては、ふんふん臭いをかいだり、ちょっとだけ抱っこしたりしていたものの(抱っこといって、抱き上げるというよりは、腹這いになったところに子犬たちがグイグイと寄り添うというもの)、草原では初めてのこと。
とはいえ、いつものように、というかおなかがすいているせいか、娘たちはいつもにも増して、グイグイと父親に寄ってきます。
怖れを知らないというか・・・(父親だってわかってるのかな?)
無理やり、ガナー君に押さえつけられたわけですが、そのまま、いつものようにされるがままに、子犬にぐいぐい寄られてました。(うごけなーい!)
当然、乳首はついていますが、ミルクは出ません。
それにしても普段から、「されるがまま」になりやすい、忍耐強いワンコだと思っていましたが、、、。いいパパですね。
ちょっと前までは掌サイズで真っ黒なウナギイヌみたいだったのに・・・
あともうちょっとで耳がピンと立って、シェパードらしくなると思います。
バナー、作ってみました。生後40日目!
お気に召したらクリックプリーズ

にほんブログ村
先月、父の誕生日に、愛犬ソートンの子供が生まれました。
全部で6匹。オス1匹とメス1匹は、ソートンのパートナー犬ベル(ベルはモンゴル語で「嫁」の意。ついでに、どっかの国(フランスだっけ?)の言葉で「美しい女性だか娘」だかっていう意味だったとうろ覚え)を預かってくれてた、うちのドライバーのひとりアドーチ君がゲット。
(オスを欲しがってたから、なんでメスまで?と謎なのですが、たぶん、誰か貰い手か買い手がついたのでしょう)
自分のもらう分の子犬が大きくなったから、とベルとほかの娘っ子たちが草原に送り返されてきました。
トラックの荷台に母犬と一緒に乗せられて草原に到着。
その日の夜にすごい土砂降りが一晩中続いたので、あわやの肺炎⇒死亡フラグ・・・
あわてて、夜中に私が救出。
モンゴル人に言わせると「この程度の雨で死ぬようなら、いらない」なんだけど、せっかく生まれた愛犬の娘たちです。
もしかしたら、これが最後のチャンス(愛犬ソートンはジャーマンシェパードのオス9歳と3か月)かもしれませんから、子犬たちもしっかり大きくなって、彼の血を継いで行ってほしい・・・ような気もするわけで。
まぁ、翌日から、今はまだ建てていないゲルのパーツと防水布をうまい具合に利用した子犬小屋に居住中です。
雨が止んだ後で、父親・ソートン、ひさびさに娘たちとご対面です。
街のゲル地区で生まれた子供たちの元に時々遊びに行っては、ふんふん臭いをかいだり、ちょっとだけ抱っこしたりしていたものの(抱っこといって、抱き上げるというよりは、腹這いになったところに子犬たちがグイグイと寄り添うというもの)、草原では初めてのこと。
とはいえ、いつものように、というかおなかがすいているせいか、娘たちはいつもにも増して、グイグイと父親に寄ってきます。
怖れを知らないというか・・・(父親だってわかってるのかな?)
無理やり、ガナー君に押さえつけられたわけですが、そのまま、いつものようにされるがままに、子犬にぐいぐい寄られてました。(うごけなーい!)
当然、乳首はついていますが、ミルクは出ません。
それにしても普段から、「されるがまま」になりやすい、忍耐強いワンコだと思っていましたが、、、。いいパパですね。
ちょっと前までは掌サイズで真っ黒なウナギイヌみたいだったのに・・・
あともうちょっとで耳がピンと立って、シェパードらしくなると思います。
バナー、作ってみました。生後40日目!
お気に召したらクリックプリーズ

にほんブログ村