モンゴルだるま@ウランバートルです。

2012年3月22日に行われたアマチュア女子ボクシングアジア大会のメインファイトは、日本マスコミ的には間違いなく南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代選手だったことでしょう。

わずか1ラウンドでレフェリーストップで敗退っていうのは、残念だけど、会場で見てた人は、それなりに興奮できたんじゃないか、っていうくらい激しい打ち合いですね。

そして、ファッションモデルやってみたり、フラガールになってみたりと多才なしずちゃんが、とってもスタイルが素敵で、鍛え上げられた二の腕とかボディに本気度がにじみ出てました。

写真提供は、日本の母校の博士課程後期在学でモンゴル国立大学に研究留学中の高橋梢さん。
私、大学院は博士課程前期しか修了してないのに、先輩風を吹かせてます。あはは。
でも高橋梢さんはとってもいい人なので、ナイスショットの数々をブログで使用することを快諾してくれました。

私はいいけど、読者の皆様、くれぐれも勝手に無断転写・複写・利用しないこと!
いいですね!!これらの貴重な写真は高橋梢さんの著作権をバリバリ私、主張しますけんね。
本人が「いえ、そんな・・・」と謙遜しようとも、私は絶対許さん!

どーしても使いたい人は、ちゃんと高橋さんに仁義を切ること。
このブログ記事をちゃっかり他のブログに転用してアクセス稼ぐとかいうふざけた情報ブログも今回については、絶対許さんけんね!

と散々、念押しをしてから、いよいよ、静ちゃんの対戦です!

$新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-選手席にしずちゃん発見

観客席の対面は選手席。前列にしずちゃん?

$新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-大会ロゴ 

大会ロゴは何気にモンゴル国旗モチーフっぽい?

$新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-しずちゃん登場

しずちゃん登場!長身のリーチを活かしてほしい!鍛えられた腕の筋肉が美しいー。貫録十分。

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-相手は韓国選手16歳

対戦相手は16歳の韓国選手

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-試合開始

ゴングが鳴った!試合開始だー。

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-結構打たれてる
 
結構、試合開始早々、ビシバシ打たれてます。


新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-激しい打ち合い静ちゃんすげー

激しい打ち合いに耐える。がんばれ、がんばれ。


新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-これは効く
ぐはっ!
これはジワジワと痛みが広がってるはず。

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-ボディに決められる

ボディにパワフルパンチが決められちゃってるね。



新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-無情なゴングが鳴り響く。レフェリーストップ

無情なレフェリーストップ。ゴングが鳴り響いた。


しずちゃんは有名人で日本でも人気者だから、今回、モンゴル入りする前から、ずっとマスコミにおっかけられてきています。
ボクシングはやったことがないのですが、1対1で相手と近距離で打ち合う格闘技、という意味では、私が子供から10代の人生のすべてを賭けていた剣道と似ています。

試合前、どれだけ集中できるか。イメトレできるか。
相手との距離感をどうとるか。自分の間合いで試合をコントロールできるか・・・
こういうのって、一朝一夕で身につけられるものではないでしょう。
試合っていうだけでも緊張しちゃいます。
場数を踏んで、試合時間中に自分のテンションを最高潮にあげつつ、精神的には平常心という状態にもっていくのも鍛錬。

テレビ取材もあって、取材の対応で落ち着けなかった、ということもあるのではなかろうか…と勝手に推察。

まだ5月の大会でがんばれば、五輪出場切符はまだゲットのチャンスがあります。
しずちゃんのモンゴルでの大会がよい経験となり、次の勝利につながりますように。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村