モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツアー仕掛け人兼業遊牧民です。
先日、ご紹介させていただいたモンゴル関係イベント、本日からスタートということでリマインド更新です。
今年は日本モンゴル国交樹立40周年記念イヤーであります。
2月2日にモンゴル国外交貿易省での記念イベント開会式を皮切りに、日本・モンゴル両国で様々なイベントが企画されています。
3月21日ー23日にJETRO主催でモンゴル展2012が東京で開催されます。
公式ホームページはコチラ。モンゴル展2012 会場はジェトロ本部5階です。
3日間開催ですが、営業時間は各日違うそうなので、ホームページでご確認ください。
日本モンゴル国交樹立40周年記念公式イベントのようです。

にほんブログ村
このイベントとは別に、先日、3月13日にJETRO主催のモンゴルビジネスセミナーが開催されたそうです。
招待状が来て、みたいな感じで、クローズドなのかどうなのか、あんまり内容もよくわからなかったことと、ブログを書ける状況になかったため、華麗にスルーしちゃいましたが、まぁ、いろいろ課題の多いセミナーだったみたいです。
詳しくは、元モンゴル国立大学経済学部の客員教授だった田崎正巳さんのブログをご参照下さい。
「モンゴルセミナーに行ってきました。(1)」
「モンゴルセミナーに行ってきました(2)」
これは、まぁ、モンゴル首相と閣僚・政府高官+大手企業ビジネスマンによる日本訪問団にあわせて、ということで、ビジネスマンでもあるモンゴル首相もスピーチをした(というか、ある意味、絶妙なプレゼンターだったみたいです)りということでありました。
3月21日から23日は、一般開放されていて、しかも無料のモンゴル展が東京で開催されます。
モンゴル国産ウォッカ(アルヒ)や健康飲料のチャツラガナジュース・シロップ(ビタミンABCEが豊富でミネラル分も豊富。免疫力アップ、ベータカロテンやアントシアニンもタップリという優れもの!)、フェルトグッズ、皮革製品、カシミア製品など、モンゴルを代表するブランド商品が一同に集まります。
観光・ビジネス全般の情報も提供されるそうです。(ホームページからPDFファイルでダウンロードできます)

にほんブログ村
先日、ご紹介させていただいたモンゴル関係イベント、本日からスタートということでリマインド更新です。
今年は日本モンゴル国交樹立40周年記念イヤーであります。
2月2日にモンゴル国外交貿易省での記念イベント開会式を皮切りに、日本・モンゴル両国で様々なイベントが企画されています。
3月21日ー23日にJETRO主催でモンゴル展2012が東京で開催されます。
公式ホームページはコチラ。モンゴル展2012 会場はジェトロ本部5階です。
3日間開催ですが、営業時間は各日違うそうなので、ホームページでご確認ください。
日本モンゴル国交樹立40周年記念公式イベントのようです。

にほんブログ村
このイベントとは別に、先日、3月13日にJETRO主催のモンゴルビジネスセミナーが開催されたそうです。
招待状が来て、みたいな感じで、クローズドなのかどうなのか、あんまり内容もよくわからなかったことと、ブログを書ける状況になかったため、華麗にスルーしちゃいましたが、まぁ、いろいろ課題の多いセミナーだったみたいです。
詳しくは、元モンゴル国立大学経済学部の客員教授だった田崎正巳さんのブログをご参照下さい。
「モンゴルセミナーに行ってきました。(1)」
「モンゴルセミナーに行ってきました(2)」
これは、まぁ、モンゴル首相と閣僚・政府高官+大手企業ビジネスマンによる日本訪問団にあわせて、ということで、ビジネスマンでもあるモンゴル首相もスピーチをした(というか、ある意味、絶妙なプレゼンターだったみたいです)りということでありました。
3月21日から23日は、一般開放されていて、しかも無料のモンゴル展が東京で開催されます。
モンゴル国産ウォッカ(アルヒ)や健康飲料のチャツラガナジュース・シロップ(ビタミンABCEが豊富でミネラル分も豊富。免疫力アップ、ベータカロテンやアントシアニンもタップリという優れもの!)、フェルトグッズ、皮革製品、カシミア製品など、モンゴルを代表するブランド商品が一同に集まります。
観光・ビジネス全般の情報も提供されるそうです。(ホームページからPDFファイルでダウンロードできます)

にほんブログ村