モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツアー仕掛け人・プロジェクトコーディネーター兼業遊牧民です。
今日は在留邦人を対象とした在モンゴル日本大使館からのメールニュースがいろいろ来ていました。
在留邦人のみならず短期でモンゴルにいらっしゃる方も例外ではないと思うので、読者の皆様とシェアさせていただきます。

にほんブログ村「予定外の訪問は居留守を使って撃退です」「自宅の鍵を開錠してるときも背後に気を付けて」
<在留邦人の皆様へ
1 外国人を狙ったとみられる強盗事件の多発について
当館に入った情報によりますと,最近,外国人が多く住んでいる比較的
高級なアパートにおいて,外国人を狙ったとみられる強盗事件が多発して
いるようです。手口としては,夜遅い時間に住居のドアをしつこくノック
され,開けると男が入り込んできて,居住者を殴打し,室内から現金や貴
重品を強奪して逃走するというものです。現時点,日本人の被害は確認さ
れていませんが,インドネシア人,シンガポール人,カナダ人等が被害に
遭っています。(これらのアパートの中には日本人が居住しているものも
あります。なお,ドアを開けなかったところ,こじ開けられそうになった
ケースもあるようです。)
夜間,知らない人間が自宅を訪れた場合には,容易にドアを開けずに,
よく確認した上で,不審な場合には,アパートの警備(大家)や,警察
(102)に速報してください。
その他,外国人を狙ったとみられる高額被害の侵入窃盗(空き巣)被害
も発生しています。防犯性の高い鍵の導入や,ワンドアツーロックなど,
防犯対策にもお心掛け下さい。
2 偽トゥグルグ札について
先般,邦人が当地の銀行において,口座から現金(トゥグルグ)を引き
出したところ,受け取った現金の中に,2万トゥグルグ(旧型)の偽札が
混入しており,後刻,支払いの際に発覚するという事案が発生しました。
当地警察に,偽札事案の発生状況について確認したところ,現在大量に
出回っているというものではありませんが,慢性的に流通しているとのこ
とでした。
今回発見された物も,比較的精巧に偽造されており,一見してすぐに分
かるようなものではありませんが,
(1)本物と比べて縦横ともにやや小さい(約2mm)。
(2)中央のホログラム部分に数字(「20000」等)のすかしが入ってい
ない。
(3)裏面右側のホログラム帯部分が圧着されておらず,容易にはがれる。
といった特徴がありました。
銀行で現金を引き出した場合や,店舗で釣り銭を受け取った場合には,
額の確認とともに,特に札の大きさにご注意の上,偽札の有無を確認し,
もしあれば,できるだけその場で銀行や店側に届け出るようにしましょう。/strong>
今日は在留邦人を対象とした在モンゴル日本大使館からのメールニュースがいろいろ来ていました。
在留邦人のみならず短期でモンゴルにいらっしゃる方も例外ではないと思うので、読者の皆様とシェアさせていただきます。

にほんブログ村「予定外の訪問は居留守を使って撃退です」「自宅の鍵を開錠してるときも背後に気を付けて」
<在留邦人の皆様へ
1 外国人を狙ったとみられる強盗事件の多発について
当館に入った情報によりますと,最近,外国人が多く住んでいる比較的
高級なアパートにおいて,外国人を狙ったとみられる強盗事件が多発して
いるようです。手口としては,夜遅い時間に住居のドアをしつこくノック
され,開けると男が入り込んできて,居住者を殴打し,室内から現金や貴
重品を強奪して逃走するというものです。現時点,日本人の被害は確認さ
れていませんが,インドネシア人,シンガポール人,カナダ人等が被害に
遭っています。(これらのアパートの中には日本人が居住しているものも
あります。なお,ドアを開けなかったところ,こじ開けられそうになった
ケースもあるようです。)
夜間,知らない人間が自宅を訪れた場合には,容易にドアを開けずに,
よく確認した上で,不審な場合には,アパートの警備(大家)や,警察
(102)に速報してください。
その他,外国人を狙ったとみられる高額被害の侵入窃盗(空き巣)被害
も発生しています。防犯性の高い鍵の導入や,ワンドアツーロックなど,
防犯対策にもお心掛け下さい。
2 偽トゥグルグ札について
先般,邦人が当地の銀行において,口座から現金(トゥグルグ)を引き
出したところ,受け取った現金の中に,2万トゥグルグ(旧型)の偽札が
混入しており,後刻,支払いの際に発覚するという事案が発生しました。
当地警察に,偽札事案の発生状況について確認したところ,現在大量に
出回っているというものではありませんが,慢性的に流通しているとのこ
とでした。
今回発見された物も,比較的精巧に偽造されており,一見してすぐに分
かるようなものではありませんが,
(1)本物と比べて縦横ともにやや小さい(約2mm)。
(2)中央のホログラム部分に数字(「20000」等)のすかしが入ってい
ない。
(3)裏面右側のホログラム帯部分が圧着されておらず,容易にはがれる。
といった特徴がありました。
銀行で現金を引き出した場合や,店舗で釣り銭を受け取った場合には,
額の確認とともに,特に札の大きさにご注意の上,偽札の有無を確認し,
もしあれば,できるだけその場で銀行や店側に届け出るようにしましょう。/strong>