肉ではさむケンタッキーの新商品「チキンフィレダブル」、2月2日から発売開始
日本ケンタッキー・フライド・チキンは1月16日(月)、肉をバンズ代わりにしてチーズやベーコンなどをは..........≪続きを読む≫
モンゴルだるま@モンゴルで通訳・コーディネーター兼業遊牧民です。
モンゴルでの自宅・オフィスのインターネット接続環境が整い、生活のペースも自分っぽさが戻ってきました。
日本に帰ったら、ジャンクフード三昧!なんてウランバートルにいたときは考えていたのですが、結局、フランチャイズで世界的展開をしているファストフードを食べたのは2回だけ。
最初に食べたのが、今回の一時帰国で唯一の「1人飯」で「てんや」の上天丼。
2回目が、母がテイクアウトで買ってきてくれてたケンタのフライドチキン。
あんなに念願だったマクドナルドは、何度も自動ドアのマットの手前まで足が進んだんだけど、カロリー計算とかなんかいろんなことが「ひっかかって」結局、食べずじまい。
まぁ、これも「人間ドック」で「胃が全面的に荒れてタダレテイル」と診断されたことと、自分の体脂肪率が北極の白熊君たちや亜南極海に生息するゾウアザラシの類に匹敵するくらいだったことに対する反省で、自主規制がかかったからでしょう。
てなわけで、ジャンク系高カロリーなファストフードからは遠ざかった「安全地帯」モンゴルでほざいています。
このKFCno「チキンフィレダブル」はかなり美味しそうです。
肉をバンズがわりにしてチーズやベーコンなどを挟んだバーガーっぽいすごいファストフードです。
カリカリで最高のスパイスでコーティングされつつ、肉自体は微妙にパサパサな感じのローファット・低カロリーなヘルシー路線のチキンフィレ、というのがまたアンビバレンスな感じでよろしい!
モンゴルに帰ったら、節制と清貧生活に戻ろう、と思っていたのですが、せっかくモンゴルに戻ったのだから、「ご挨拶をかねて行こう!」と犬の世話から解放されてご機嫌なドライバーのガナー君が主張するので、久々に「サクラベーカリー」にお邪魔しました。
チキン好きなガナー君は、おそらくウランバートル市内の「からあげ定食」を出すお店は全店制覇していると思うんだけど、その中でも、お店の雰囲気と美味しさで「サクラベーカリー」はお気に入りNo.1なのです。
チキンつながりってことでいうと、KFCに近いフライドチキンを出すっていうお話だったお店はぶっちゃけ「KFC」の「K」の字すら出すなよって感じのガッカリさんでしたが、韓国系のフランチャイズ店「BBQチキン」は結構、それっぽいです。
せっかく「人間ドック」の計測のために減量したのに、多分、その後1ヶ月弱、1日2回アベレージで行われた楽しい「お食事会」により、リバウンド以上の展開だと思うので、また心を入れ替えて、「健康維持管理生活」を送ります。
幸いなことに、なんと発送3日で到着した心強いフィットネスアイテムも到着しましたからね、ジャンクフードといわれるものも、ちゃんとカロリーコントロールしながら、たまには楽しめる、そんなカラダと心のバランスを身につけて、再び、日本に帰ったときは、いろいろ「1人飯ジャンク」も口にしてみたい、かも?

にほんブログ村
【正規品】プライム(Prime) ユ・サンチョルのM・BOARD エムボード/プライム(Prime)

¥13,800
Amazon.co.jp
Fitness Party/バンダイナムコゲームス

¥5,040
Amazon.co.jp
Wiiフィット プラス (バランスWiiボードセット) (シロ)/任天堂

¥9,800
Amazon.co.jp