モンゴルだるま@モンゴルです。
いよいよ寒くなってきたウランバートルで今日も元気にはりきってます。
といっても土曜日なので、すんごい自堕落にゴロゴロしまくり。

犬の散歩とWiiFitで遊んだくらいで、あとは再び、読書とDVD三昧のぐーたらウィークエンド満喫中。

お仕事が一段落して、まるっきりの暇状態になったので、今月は自分のための時間をとることに決めました。
自分のための時間で何をしたいか、といえば、やっぱりストレス解消!

あと普段、なかなか直接会えない、モンゴルでがんばってる日本人女子とわいわいたわいのないおしゃべりとかもしたいなー、と。

日本人女子は国内外どこでも「1人でがんばっちゃう」傾向があると思います。
ほんと、頑張り屋さんが多いです。

でも、異国での「孤軍奮闘」はそれこそ、心が寂しくなるし、自分ばっかり苦労を背負っちゃったりするし、あるいは、1人でがんばりすぎて、周囲の期待や本来の役割とベクトルがずれちゃってるけど機がつけない、なんてこともあると思うんです。

在住・起業10年目の私も戸惑うこともあるし、吐き出したいってことだってある。

幸い、子供の頃から打たれ強い、しぶとい性格が鍛えられているので、私自身は比較的立ち直りが早いけど・・・

モンゴルって国は繊細な日本人女子にとっては、結構、過酷なデリカシーのかけらを探すのが大変なワイルド&タフな環境です。

そして、日本人女子にとって、、、気兼ねなくわいわいと日本語でおもいっきりおしゃべりするってだけでも、すっごいリフレッシュになると思うんだー。
私は、そんなわけで、とりわけ、日本人女子との時間は貴重だなーって思います。

20年以上前に最年少でモンゴル語通訳をやっていたときは、ほんとに「ちびっこ」扱いで、クライアントさんからも「ちゃん」づけか呼び捨て、あだ名で可愛がっていただいていたのですが、いつの間にやら、私も「重鎮」「ベテラン」「古株」「牢名主」扱い・・・

誰かに頼るというよりは、頼られること、愚痴をきいてもらうよりは、愚痴をきいてあげる、って傾向が強いわけですが、こういうのって、持ちつ持たれつだしね。

私もほんとにいろんな先輩方に助けられ、導かれ、支えられているのですから、こういうことって、Pay Forward、ですよね。

というわけで、今月は、なんとなく、「For Girls」なイベントを何度か企画することにしました。

第一弾は、スンジングランドホテル内の韓国式サウナ/スンジンサウナにて。

詳細は下記をご覧ください。

日時:2011年11月14日(月)夕方18時過ぎくらいから

モンゴルでご活躍中の日本人女子の皆様、こんにちは。
今、韓国式ドライサウナ「スンジンサウナ」が秋の割引キ​ャンペーンを開催中です。
月ー木まで12,000tg、金土日の週末16,000​tg。
快適サウナで身体にたまった老廃物やらストレスやらを発​散し、楽しくおしゃべりして、女子力アップしましょう!
まだモンゴルになじみきってなくて、言葉が通じないこと​に悩んでる、とか、人間関係が・・・とか、モンゴルのこ​ういうところが大好き!とか、生活上のこんな情報や知恵​をシェアしたい!っていうことなど、女子ならではのいろ​んなこと、あると思います。
25,000-40,000tgのエステ、7,500t​gからのマニキュア、12,000tgーのマッサージな​どがあります。言葉が通じなくて、いろいろ試せなかった​人、在住10年、モンゴル語通訳歴20年の私、山本千夏​がお手伝いしますよー。
今回は、交流会なので、会費というか実費だけ。

お泊りもレストルームがあり、マットと掛け布団、枕を借りられるのでできますよ。
私は、今は、マッタリしたいのでお泊りしちゃいたいなぁ、って気分なんだけど。

翌朝は、7時前ぐらいから市内バスが出てるので、出勤・通学にも支障ない感じで対応できると思います。
ホテルなので、タクシーを呼んでもらうこともできます。


連絡はメッセかメールで。mongolhorizon☆​gmail.com(☆印を@に変えてね)
当日直接会場にきても、オッケーです。ホテル内の韓国レストランか​西洋レストラン、パブレストランのどれかでもお夕飯食べ​られます。
場所がわからない人も連絡してね。

私はちょっと早めにいって、ゴロゴロ満喫したいと思ってます。

今のところ、私以外の参加者3名様。迷ってる人1名様って感じです。

Facebookをやっていらっしゃる方は、コチラからクリックしてご確認ください。


にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村ペタしてね