ご無沙汰してます。こんばんは。
モンゴルだるま@ウランバートルです。

仕事も一段落し、フリーダムな日々を満喫中。

そして、本日は2011年11月11日。
11並び!すっごーい。

日本だとポッキーの日なんですってね。

高校時代の同級生は、大学でギャルたちに授業を教える先生ならしいのですが(とっても気持ちのよい好男子。アメフトの選手だったのだー。)、教え子+隣の教室にいた女子学生を集めて、

2011年11月11日11時11分11秒というすごい瞬間までとらえた記念写真をフェイスブックにアップしてました。

この写真にすっかりはまりました。

幸い、モンゴルは日本より1時間遅れているので、私もなにかやってみよう!と思いました。

おりしも、今朝のウランバートルは雪景色。
何か、とっても特別なところで、記念すべき瞬間をカメラでおさめよう・・・と張り切りながら、チャットしてたり、スカイプで打ち合わせしてたりしたため・・・

愛犬・ソートン(ジャーマンシェパード オス8歳)が、大慌てで、

「早く、早く、早く外に出ましょうや!」

って感じで、リードを持って地団駄を踏んでお知らせしてくれたときは、既に10時58分。

外の寒気に対向すべく、もっこもこの重ね着になり、ブーツももこもこブーツを履こうというわけで、着替えにすっごい時間がかかる。

そんなわけで、記念すべき瞬間はとってもつまんないいつもの日常の中でも
もっとも「どおってことない場所」で過ごすことになっちゃいました。

モンゴル人の間では、11月11日11時11分11秒の瞬間の願い事がかなう、という話だったようですが

私が、その瞬間に願ったことは

「こっち(ファインダーの方)をむいて、ソートン」

でした。

おまけに、カメラの日時設定を確認し、いざ、撮ってみたら・・・こんな写真でした。

新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-失敗


おしい!慌てすぎて、11時10分58秒でシャッターを押しちゃいました。
そして、その画像の確認とかしてるうちに、いつの間にやら11時11分が過ぎちゃいました。

うぅー・・・

どうして、こんな歴史的瞬間の記念すべき場面で・・・
こんな風に詰めが甘いんだわ。

がっくし。

気を取り直して・・・
ついでにカメラの日時設定もやり直して・・・

パチリ。

・・・そして気がついた。
メモリーカードが入ってない・・・

がーん!

とまぁ、何度か失敗を繰り返しておりました。

でも、記念写真を撮ってもらう、と男が1度決めたなら、
意地でも動かないんですね。

(ジャーマンシェパードすべてがこんなに写真好きだとは思わないけれど)

そして、やっと撮れました。
10分ぐらいしてからだけど、、、

まぁ、いいです。
モンゴル時間ですから。




新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-その瞬間

いかがでしょうか?

そして、11月11日中にアップロードする気満々だったのですが、
日本との時差1時間を忘れていました。

「その瞬間写真」のときと違って、
このロスは取り戻せません。

やっぱ、私、ツメが甘い。。。

ちなみに、フェイスブックで流行ってる「徳川15」では、秀忠でした。


新モンゴルまるかじり☆旅と暮らしの生情報☆-徳川15 秀忠


こんな馬鹿殿

秀忠様といえば、西田敏行さんのドッシリタイプ、もしくは向井理さんタイプと期待してたのに・・・

ちなみにこんな評価でした。

能あるタカはツメをかくす『秀忠​タイプ』
縁の下の力持ちとして、着実に徳川将軍家の地盤を固めた​秀忠。遅刻にさえ気を付ければトップの座も夢じゃない!​
?


はい、占いでもそんなことが出てました。
遅刻にさえ気をつければトップの座も夢じゃないんですが、
うっかりなタッチ差での遅刻も多いため、トップを狙うのはやめました。

「宇宙戦艦ヤマト」では、真田四郎さんとか通信担当の相原さんあたり、
「機動戦士ガンダム」では、ホワイトベース艦長ブライトさん(ファースト当時19歳・・・のわりにむちゃおっさん)でした。

ぜひともフェイスブックに参加したら、やってみてくださいな。

あなたが徳川将軍なら誰タイプ?判定してみよう!
http://www.facebook.com/IL​ikeEDO?v=app_1994846534348​03
[スマートフォンの方はこちら]
http://apps.facebook.com/t​okugawafifteen/


http://www.facebook.com/IL​ikeEDO?v=app_1994846534348​03
[スマートフォンの方はこちら]
http://apps.facebook.com/t​okugawafifteen/


最初、「家茂」だったのですが、若死にだとかろくなことが書いてなかったので、
しれっとやり直しました。

何を答えるか、よりもやっぱルーレット勝負なんだと思います。

というわけで、せっかくの1並びのスペシャルデー・・・
気合を入れたわりに相当「無為」に過ごしてしまいました。

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ
にほんブログ村天下ってなぁに?おいしいの?ペタしてね