モンダンヨンピルの6月の手紙が届きました。


2回に分けてお届けいたします。


最初は6月のお話です。


モンダンヨンピルcaffe


モンダンよんピル6月のお話


ひとつ。11日は必ず訪れるモンダンヨンピルを、朝鮮学校を考える日
6月には本物のプラカードが登場しました。この写真が景品をもらうことになりました。素晴らしいテッコンドーの腕前を披露してくれた認証ショットが年末決戦進出作として共に選ばれました。今月はどんな認証ショットがくるのかな?次の月も期待してみます。一緒にしますよね?待ってます。


ふたつ。モンダンヨンピルがピクニックに出かけました~
6月22日チルウォンDMZ平和音楽会と共に楽しく思いでに残るピクニックに行ってきました。会員と会員の家族、未来のモンダンヨンピルの会員、36名も参加しました。サンンジョン湖風景と楽しい遊び、中大阪初級学校に渡すプレゼントを直接書きました。美しい音色が流れる音楽まで。また行きたいピクニックでした。


みっつ。終わらない講演、講演。
12日ソンドング統一マダン推進委員会と、15日カンドン市民連帯が主催した「ウリハッキョ監督との対話」にキム・ミョンジュン事務総長が素敵な講演をしたという噂を聞きました。講演後に会員加入まで成功させる大活躍をしました。


よっつ。長い試案の末、誕生したモンダンヨンピルロゴマークとエンブレム!!
ユン・サホデザイナーの才能寄付で可愛いロゴとエンブレムができました。幸運にも多くの方々がいいと言ってくれます^^。本当に本当に可愛いロゴとエンブレムですよね?広く広く知らせてください。


いつつ。がんばって、ハン・ヨンムン運営委員
モンダンヨンピル運営委員のハン・ヨンムンさんがカンナム聖母病院を相手に復職闘争を11年間行っています。モンダンヨンピルがこの復職闘争を応援しに行ってきました。モンダンヨンピルと共にするときはウリハッキョの子供たちのように明るい姿なので想像もできませんでした。がんばってください!!


むっつ。5月にモンダンヨンピルの仲間になった方々です。
一般会員-キムさん。他6名
後援会員-キムさん他7名