やり方を学んでも上手く行かない理由 | 計算苦手な主婦でも貯金できる家計簿の書き方!くらもとえつこブログ

計算苦手な主婦でも貯金できる家計簿の書き方!くらもとえつこブログ

1円単位で収支を合わせない!面倒な項目分けも不要!ノートを書く感覚で貯金が出来る「愛され家計簿」

 

やり方を学んでも上手く行かないことがあります。

 

もう少し言葉を明確にするならば、やり方”だけ”学んでも上手くは行かないんですね。

 

私がネイリストさん達にコンサルをしていた時にすごく感じたことは

 

ネイルの材料やトレンド、検定試験にはものすごく詳しいし、情報収集もたくさんする。

 

だけど、集客の方法やサロン経営のこと、ビジネスの事に関しては学んだことがない。

 

更に言うと「自分がなぜネイルを仕事にしているか?」という在り方や自分自身を知ることは一切していない。

 

「来年の検定〇級を受けようと思うんだけどサロンワークと練習が思うように出来なくて・・・」

 

というご相談を受けた時に「なぜ今、検定が、それも〇級が必要なのか?」と聞き返しても、明確な答えが出てこないんです。

 

だって必要そうだから、みんな取ってるし、サロンに箔がつくから・・・

 

自分で選んでいるようでいて、実は自分軸では選んでおらず、周りの価値観や評価で選んでしまっている。

 

だから、出来ない言い訳がどうしても出て来てしまうんです。

 

やりたいかどうか?ではなく「やったほうがいい」という外側で選んでいるから、

 

結果として「やりたくない=出来ない言い訳」に繋がってしまうんですね。

 

人間とは実に、正直な生き物で、クチで言っている事よりも行動が本音の全てを表してくれています。

 

本当に自分の人生に必要だ!と思ったら、寝食惜しんでやってしまうのが人間です。

 

(それが良いとは言いません)

 

私自身も長いこと「やり方」ばかりを取り入れてきて、とても苦しかった。

 

だけどノートを書くことを知って、自分の本当の望みを知ったり、自分自身を知ることで、

 

「本当はどうしたいのか?」を私自身がしっかりと理解出来るようになって来て、

 

そこから繁栄してきました。

 

学ぶことは決して悪いことではないし、学びたいと思う気持ちは人間にとって尊く豊かなことです。

 

だからこそ、もっともっと自分の内側も豊かに満たしていくことにも

 

時間とエネルギーを割いてみてください。

 

きっと変化があります。