こんにちは、パート事務のゆかです。

自己紹介はこちらから下矢印



土曜の夕方から、息子発熱



うそだと言ってくれー

ヽ(=´▽`=)ノ



日曜日には熱も下がって、食欲もあるけど

月曜日、学校に行けるか微妙なライン

上矢印これ書いているの日曜日の夜です)



結局、行きましたが早退しないか心配泣




夫が最悪対応してくれるそうなんだけど

管理職ゆえ承認しないと仕事が進まない

ものがあるので、家で仕事をするそう



月曜日、出社して引き継ぎをして

残業をしてマニュアルを追加作成して

火曜日最悪私が休んでいる時に見てもらう

感じにしようかと思います笑い泣き





そうそう、マニュアルをどこまで

書くか問題よ笑い泣き





全部マニュアルにしてと後任の人が言うけど

100ページ以上のパワポ読み込めるもの?




マニュアルに書いてあるし、説明したけど

理解されてない!?覚えてない?

てことも多くて




例えば

◯◯チーム、△△チームにID付与する

てマニュアルに書いてあるし



わからないと思って

☓☓チームには付与しないです

口頭でも説明したけど





次の日の朝のマニュアル読み合わせで



後任ほんわか「☓☓チームのID/PWの削除は

どうするのか?」

と言い出したので




不安

「そもそも☓☓チームは付与しないので

退職のときの削除はないです」




後任ほんわか「マニュアルに書かれてないから

わからない、混乱する」



あーそういう事かていうこともなく

頭の整理もできない感じ?

仕方ないのかもですが。。。



不安不安泣不安滝汗

「それじゃ書いた方がいいですよね?」



マニュアルにどこまで書くのか

わからなくなってきた不安泣不安



☓☓チームにID付与をしないので削除もなし

(ていう当たり前の事を追記しましたよ笑

あとから見返して当たり前のことが

書かれているから消されちゃう運命よね)



マニュアル作りも正直キリがないのよ




元々100枚超えているけど追加でスライドを

あと3枚〜5枚は増やす予定

なんだけどこれ大作過ぎない?

て思い始めてます





作業的なところは覚えてない?

感じなんですが(←それが1番心配)




業務の深いところまで掘って聞いて

くるので引き継ぎに時間はかかるのよ



とりあえず7月から1人でできるのか?

心配です(←私が心配しても仕方ないですが)

社員さんが関与してない仕事も多数ある




私達はただのパート真顔真顔真顔真顔

(週1〜2の6時間勤務)



業務量はそこまでないはずなのにヽ(=´▽`=)ノ




マニュアルを作ったら私の責任も
なくなるのでとりあえず言われた
通り直しますちゅーちゅー








イベントバナー


最近更新してないですが
楽天ルームを始めました





 

 





 



 



 




コーチのTシャツ




 



 

お風呂でお勉強


 小3の息子用に購入済み

 


 小さい頃から日本地図を勉強してます