こんにちは、パート事務のゆかです。

自己紹介はこちらから下矢印



今日のブログは文句多めです

お付き合い頂ける方だけね飛び出すハート



ちょっと前ですが

上野動物園に行ってきましたヽ(=´▽`=)ノ




ちなみに5月5日の子供の日は無料で

入れますよん



ただめちゃめちゃ混むのでおすすめ

しないですが



1回行ったら混みすぎて満員電車かな?

くらいになってました魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける





天気が悪かったので空いてましたちゅー




パンダも30分待ちで会えたしちゅー




白くまも最前列で見えたよ〜飛び出すハート










息子が1時間位で飽きたらしく

帰りたい、帰りたいてうるさくて

イライラしました真顔真顔真顔真顔





私の子供時代、上野動物園に来たのは

父の商売が上手く行っていた2歳の頃に

1度だけなんですよ滝汗




写真があるからなのか、その時に1度しか

行けなかったからかなんとなく

覚えているのよ




物心ついてからはどこか家族で

出かけ記憶はほぼない

(旅行の代わりの日帰りディズニーくらい)





私が小学生だった時に超貧乏だったんで

どこも出かけられなかったと

思っていたんですが



今の入園料て600円だけなんですよね

昔はもっと安かった?



お金の問題じゃなくて子供をどこか

連れて行こうていう気持ちが親には

全くなかったんだろうなて改めて

感じちゃうんですよ悲しい






休みの日は父は朝からお酒を飲んで

酔っ払っていたから出かけるなんて

微塵も思っていなかっただろうし



上手く説明できないけど、やっぱり

毒親だったんだなて改めて感じて

悲しくなるんですよね悲しい




やっぱりインナーチャイルドなのか?

いまだにチクッと胸が痛むんです






そして息子に対しては


来れるだけでも幸せなんだから

堪能しなさいよ


というただの私のエゴです、笑



イライラしちゃうわけですチーンチーン





動物園自体は楽しかったですちゅー



10時に着いてお弁当を食べて

13時過ぎには帰ったので全部

見られてないです




雨が降っていたのもあるけど息子の

帰りたいがすごくてうるさすぎて

こっちがイライラ止まらず




息子の興味の幅が狭すぎなのと

集中力が全くないのが心配です




もしかするとYouTube見たいから

帰りたかったのかも(←YouTube依存症?)



スマホで見せてなくて家のテレビでしか

見ないのですが、出かけると見れないですし



うちは結構当てはまります




前にやったのですがテレビのYouTubeの

アプリを消そうかと思いますウインク



影響力が恐ろしくあって

依存もすごいですよね



はじめに3歳の時に息子をちょっと夫に

見てもらったらスマホを渡して

動画をみせていたんです




私はどんな時でもスマホを見させたこと

なんてなかったのにムキームキームキー



そこからスマホで夫が何回か見せて

子供がスマホで見るようになって



目が悪くなるからテレビだけで見るように

誘導して今に至るんです滝汗滝汗滝汗




子供の面倒を全然見な

かったくせに面倒くさいからとスマホを

渡して夫に腹立つムキームキームキームキームキームキー



上野動物園の話しをしようと思ったのに

着地点が息子のYouTube依存泣き笑い



とりあえず何とかしないとです




 この辺の本を読んでデジタルデトックスを

私もしますウインク



 



 

 








本日も遊びにきてくれて

ありがとうございますラブラブ








イベントバナー


\楽天ルームを始めました/





春夏のお洋服


 



 

 




 

 





お風呂でお勉強


 小3の息子用に購入済み

 


 小さい頃から日本地図を勉強してます