私は頻繁に健康診断をしていることは、何度もこのつぶやきで書いてきました。一年に一回人間ドック、というような方法ではなく、毎月の小型検診+年に2回程度の中型検診の組み合わせで、なるべく負担が掛からないように分散して、しかしかなりのリアルタイムで、全身を点検しています。どこかに心配があるのではなく、とにかくリスクは排除し、最近よく話すPDCAのサイクルを、自分のカラダにも実施しようとしているのです。

 今日は年末の点検に行ってきました。何度やっても注射針は痛いですが、概ねの検査には慣れ、ストレスはほとんど感じなくなり、その結果かとにかく眠くなります。病院のあの独特の“刺激の多い刺激のなさ”、即ちあらゆることが起きているので却って小さいことが気にならない雰囲気が、眠気を誘うのかも知れません。駅前サウナの仮眠室の、テレビの複数の番組が掛かり、話し声や食事・飲酒する音が聞こえ、あらゆるノイズが発生してホワイトノイズとなり、その中に身を委ねて泥沼に引きずり込まれるような眠気を感じるのと似ているかも知れません。そんな空間で今日はカラダ年末点検を行いました。

 年末点検と云えば、当社の年末点検もしなければなりません。読者の皆さまに、御協力をお願いしたく存じます。マネックスのいいところ・優れたところをsoba@monex.co.jpにメールしてくれませんでしょうか?そしてマネックスの悪いところ・劣ったところをudon@monex.co.jpにメールしてくれませんでしょうか?耳が痛いことが多くあるでしょう。でもしっかりと受け止めて、年末点検とし、改善に取り組んでいきたいと思います。お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします!