僕の住む宮崎市から鹿児島県の西の端にある長島まで行ってみます。
九州横断コースですね。




ちょっと距離があるので朝6時半には出発です。


朝は寒いんですよね〜。バイクで風を受けるからなおさら。

けど日中はかなり暑くなりそう。

着る服を悩みます…


結局、長袖Tシャツに半袖Tシャツを重ねて、上からメッシュジャケットを着ます。
メッシュと言ってもインナーが付いてて、暑くなれば取り外せるタイプ。

でもさすかに30分も走ってたら寒くなり、上からカッパ着て防寒。
9時くらいには気温も上がったのでカッパは片付けました。


いよいよ長島に入りました。


いい橋ですよね。



写真の通り、長島はこの橋で行き来ができます。

50年前に橋が出来ましたが、それ以前は船での行き来だったそうです。

この海峡は狭いだけに流れが急だった為、小さな船での行き来はかなり危険だったそうです。




今日の一番の目的地はココ。


長島大陸市場食堂。


ここでお昼ごはんを食べるのがミッションです。


先日友達から「ここの料理が美味しい」と教えてもらいました。


長島大陸市場食堂のページです。



「鰤王(ぶりおう)」!



この辺りではブリの養殖が盛んで、美味しいブリを頂けるとのこと。


「鰤王三昧定食」1,600円也〜


刺身、あら煮、フライがセットになってます。

(一度鰤王定食を注文した後にフライが付いてる鰤王三昧定食に変更したもんだからフライだけ御膳の枠外・笑)



完食!


(あら煮の骨は硬くて食べられない部位もありますが、結構食べちゃいました)


きゅうりが添えてなかったのが特に優秀♪(笑)



もうね、美味いとしか言いようがありません。

(食レポ苦手)

市場だけに新鮮ですしね。


とにかく、お客さんが多い!

僕は早く着いてすぐ入れましたけど、食べ終わって外に出たらたくさんの人が待ってました。

それだけ人気のお店ってことですよ。

マジで美味いやつです。



海の青に癒される〜。




昼過ぎて、この頃には日差しも強くなりました。

長袖Tシャツ脱いで、インナー外してちょうどいい感じになりました。

メッシュジャケットで正解だった。



高台に針尾公園って所があります。

決して広くはないが、景色の良い公園。


立派なトイレがありますけど…



「針尾空中展望トイレ」⁉️




そうです。

前面がガラス張りになってて、用を足しながら絶景が楽しめるという(笑)




ちなみにトイレの屋上からの眺めです。

(さすがにトイレ中からの絶景を撮るのは…)

パノラマが絶景です。


お、いい橋だな。

あの橋渡りたい!




「伊唐(いから)大橋。



この橋、バイクで渡ると気持ちよかったー!



振り返って外を見ると…



あー、あれは展望トイレじゃん。

まあ、さすがにここから覗くことはできませんしね(笑)



続く…