2/3 今年の恵方は東北東やや東 | 腹ペコ仁

2/3 今年の恵方は東北東やや東

今日は節分

 

昨日まで迷っていましたが

おせち用のカニカマが余っていたので

今年も恵方巻を作ってみます

 

玉子焼きは出汁の代わりに牛乳を入れてみます

 

丸いフライパンで焼くのでいびつですが

 

巻き簾で形を整えればOK

 

使う酢飯は200+2g

関西風に甘めにしました

 

特別な贅沢はしません

玉子焼き・かんぴょう・キュウリ・カニカマに桜でんぶ

強いて言えばカニカマが普段より良いものだな

わさびは多めにしました

 

今回は左手に注意して巻きました

※写真を見直したら巻き簾を玉子と同じ面で巻いていました

 

出来上がったら仏前にお供え

切るわけにいかないので1本丸々

せっかく作ったのにお預けです

 

で朝食は昨夜のカレー

 

かなり煮詰まってもまだまだ緩い

 

温め直しでも辛さと香りは十分

なぜ今回はこんなにシャバシャバなんだろ?

澱粉が分解しないように味見でも十分に注意しているのに

やっぱり下茹での里芋の影響しか思いつかない

 

食後は洗濯物干し

角ハンガーのピンチが突然折れた

 

以前ジョイントが割れてナスカンで代用していたところだから

ピンチの交換は簡単

 

物干し竿に吊るしたら

散歩の準備

今日はコンロを持たず保温ボトル

中だけじゃなく外側も温めてさらにケースに入れます

 

出発前にGoogleMAPで恵方を確認

この方角だから森を見ながら食べることになるなぁ

と思ったら

これって北北東やや北寄りだ

(汗)

 

改めて東北東やや東寄りを見つけます

正午だったので割と簡単に見つかりました

 

では丸かぶり

黙って食べるのはいつものこと

 

カニカマの存在感が分かる

玉子もいい感じ

なにより思ったよりわさびが効いている♪

 

お吸い物代りの昆布だし湯

お湯は熱々ですぐには飲めません

 

今回は左側もちゃんと巻けていました

 

食後のコーヒーもボトルのお湯で

 

保温は完璧!熱々に淹れられました

うっかり飲んで歯に激痛(泣)

土曜の昼時なのに、お弁当を広げているのは私だけ

歩いている人も少ないので、一服も心置きなく♪

 

歯の痛みも引いたので食後は巡回コースを一周

個々の梅は満開の木もありました

 

カワセミの雄は嫁さん待ちみたいです

 

北口の梅林はちょっと切り過ぎです

見ていて寒々しい

 

でも、中には頑張って花を咲かせている木も1・2本

 

池端の紅梅

 

この木は特に色が濃い

 

一週回ったら里見公園へ

沈丁花が蕾をつけていました

この木は白です

 

北口犬はお昼寝中

 

江戸川土手を歩いていたら久しぶりに足がつりそう

無理せず一休み

 

手すりに立派な三脚が2台放置

持ち主らしきカメラマンは100m以上離れたところで鴨にピントを合わせていました

暢気なものです(笑)

 

市川橋の手前

手すりに、今度は水鳥

最初ウミネコと思ったのですが

 

目つきが穏やかです

くちばしも細くて1色

カモメでした

 

駅ビルに着いたら恵方巻がズラリ

贅沢な造りだけど・・・高すぎる(汗)

いつの間にかお祭り騒ぎになってる

来年は止めようかな

 

帰り、歩いていてまた歯が痛む

まったく何もしていないのに迷惑な痛みです

 

まだネギはあるのに

安いからといって5本も買ってしまった

 

ってことで大量消費

 

豚小間を軽く炒めて

 

ネギとしらたきと

 

甘辛く煮るとわが家のすき焼き

母が作るとお麩も入るのですが今回は割愛

 

玉子無しで食べます

うん!

このネギ美味しい♪

 

半分食べたら

軽いものに変えます

 

バゲットのトースト

軽そうで、実はそんなに軽くはない

ワインが欲しいところですが寒いので止めておきます