ついに!!!

読み終わりましたーーー笑い泣き(ちょっと感動)

 

420ページから458ページまで読み、すべて終了しました。

 

職場の専任の先生が、この本を5回読んだけど、昨年の検定試験に落ちたそうなので・・・1回読んだくらいでは全く不十分なんですが・・・ネガティブガーン

 

今回読んだのは、国内と海外の日本語教育事情について。

歴史にも少し触れられていて、日清戦争後に日本の植民地となった台湾での日本語教育や、日露戦争後の韓国、中国での満州国建設、残留孤児・・・などなど、非常に重た~い歴史が、さら~と5、6ページでまとめられていました。

 

最後に、付属のCDで音声問題をやりました。

音声について一通り理解はしたものの、答えるのに考えて考えて2分くらいかかります汗実際は5秒から8秒くらいしかないので、かなり訓練が必要ガーン

 

というわけで、まだまだ修行は続きます。これからは、問題を解くのを中心にしていこうと思います。

 

 

しかし、たぶん今年の11月の試験にはもう間に合わなさそう。

講習Ⅰと講習Ⅱを受けないと応用試験が受けられないのですが、講習の話はいったいどうなったのでしょうか・・・?

「夏頃に案内予定」とあったけど、もう夏じゃないの?めっちゃ暑いよ?絶望