ピアノ発表会と衣装合わせ♪(2023.4東京旅行記②) | moncherchouchouのブログ

moncherchouchouのブログ

可愛いシュシュと一緒に暮らしています。

Yukkoです。こんばんは。

 

 

今回の東京行き(3/31~4/3)ですが、

目的は、

二女のピアノ発表会(4/2)と、

長女の衣装合わせ(4/3)でした。

 

 

 

ピアノ発表会

 

二女は大学を卒業して数年の社会人ですが、

大学以降中断していたピアノを

社会人になって少ししてから

再開していました。

 

今住んでいるところは

楽器を置く余裕がないんですが、

某楽器店で月3,000円で

一日一時間以内であれば何回でも

ピアノをレンタルできる

システムを利用しています。

 

と言っても、

日頃は勤めもあり、

習い続けるのは大変だろうなあと思います。

 

今の先生になってから

年に一回の発表会があり、

昨年も今年も応援に行きました。

 

ピアノ発表会と言うと

子どものようですが、

いくつになっても

子どもが頑張る姿は見たいものです。

 

演奏風景

動画のスクショです。

(顔がなるべく隠れているものを選びました。)

 

演奏したのは、

ワルツop.64-2(ショパン)

それと高校生との連弾で

ボレロ(ラヴェル)

ちなみに、昨年は、

ノクターンop.15-1(ショパン)でした。

 

演奏会後は、

やはり応援に来ていた長女、その夫と一緒に

食事をして帰りました。

 

 

 

衣装合わせ

 

もう一つは、衣装合わせ

 

長女は昨年11月に入籍し、

もう既に都内に新居を構えていますが、

今年の9月に挙式するようです。

 

親がかりだった私の娘時代と違い、

すべて自分たちで準備してます。

 

ただ、長女の衣装選びは

少しでも協力したくて

同行させてもらいました。

 

まだ、このドレスになるか分かりませんが…

 

長女の求めに応じて

長女の夫が

一生懸命写真撮影してました。

優しくていいなあ。

うらやましい(笑)

 

ほっとするような、

ちょっと寂しいような

複雑な気持ちで帰路に着いた次第です。