苺農園の燦燦園(さんさんえん) | 今日もお菓子日和

今日もお菓子日和

みなさん、おいしいスウィーツに興味ありませんか?

このブログは、仙台市愛子にある「パティスリーモンシェル」が

お菓子大好き!なすべての人に贈るラブレターです!

少し前のお話ですが、3月上旬のこと。

山元町にある苺農園の「燦燦園(さんさんえん)」さんに行ってきました。
うちのケーキに使用してるおいしい苺は、ここで育っているんですよー!




燦燦園③



燦燦園①



燦燦園④


広いビニールハウスの中に、所狭しと並ぶ苺の棚。

たくさんの苺がたわわに実っています。


燦燦園さんとのお付き合いは震災後からです。

津波の影響で、それまでのビニールハウスは全部流されてしまいましたが、

逆境にも負けずに、持ち前の行動力でいち早く苺の栽培を再開して、

おいしい苺をたくさんの方に届けています。

最近では三越で開催されたイベントで、宮城県代表として苺を販売したり、

海外の催しにも出店したり、苺の美味しさが広く支持されてきているんですよ!


生産者の深沼さんと丸子さん。

若い二人ですが志は大きく、

「お客様との距離を近くして、お客様の声が聞こえる苺農園でありたいです。」

という言葉がとても印象的でした。

栽培方法も工夫したり、今までの苺の育て方の枠にとらわれない独自のアイデェアで、

ジューシーでおいしい苺を作っている燦燦園さん、

これからもどうぞよろしくお願いします♪



燦燦園②

「んー甘ーい!!」

試食した苺も最高でした♪


その燦燦園さんのおいしい苺を使用した、

「パティスリー モンシェル いちごフェア2014」が、

いよいよ19日(土)からスタートします!どうぞご期待下さい♪