東京リボン内見会 | 今日もお菓子日和

今日もお菓子日和

みなさん、おいしいスウィーツに興味ありませんか?

このブログは、仙台市愛子にある「パティスリーモンシェル」が

お菓子大好き!なすべての人に贈るラブレターです!

こんにちは。モンシェルです。


今日は卸町センタープラザで開催していた「東京リボン内見会」にお邪魔してきました。



「東京リボン内見会」って何??と思ったアナタ。


ま、簡単に申しますと、ラッピング商材の展示会でございます。


夏~クリスマス・お正月までの商材がいろいろ展示しているわけですが、


まだ6月に入ったばかりだというのに、


もう「クリスマス」や「お正月」って・・・。


あまりにも早すぎて、全然イメージわきません。(笑)


でもラッピングの見本の写真を何枚かパシャパシャ写真に撮ってきたので、


その時が近づいてきたら、うちのお店でもかわいいラッピングのかご盛りセット等、


売り場に登場することでしょう。(お楽しみに♪)



それにしてもリボン屋さんだから当り前なのかもしれませんが、


リボンの数がはんぱないくらいあります。ホントすごすぎ!


一体何百種類あるんだろう・・・ってものすごーい数。


ここもリボン、あっちもリボン。上もリボン、下もリボン、左右リボン、リボン・・・リボン・・・。


種類もそうだし、太さもそうだし、高価なリボン、リーズナブルなリボン。



しばらくリボン見なくてもいいです。(笑)




リボンって、その用途の大部分はプレゼントなどのラッピングに使用するんだと思います。


こんなにたくさんリボンがあるってことは、、


やっぱり日本は幸せな国なんだなぁ。


って、ふと思ったりして。