mon-mama日誌 in SINGAPORE☆ -16ページ目

mon-mama日誌 in SINGAPORE☆

2009年12月から始まったシンガポールLIFE
そんなにアクティブじゃない私の日常を気ままに~♪


7か月検診 (24週目)(7月8日受診)


体重増加 : +4.8キログラム (妊娠前より)

         +1.7キログラム (5か月検診より)


↑あまりにも順調に体重増加びっくり

 食べる量は・・・・・・そこまでじゃないと思うけど・・・・。一人前食べ切る位。 

 来週末日本に帰るけど、一体どれだけ増えることやら・・・・。

            

体調 : 健康そのもの。 ただし 相変わらず便秘・・・・・・ガックリ

      便秘用薬を処方してもらう。

      下剤(液体)も処方してもらう。

         

チビちゃん : 598グラム 

         (大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょうどいい大きさとのこと)

         うつ伏せのまま、顔を見せてくれず・・・・・。 照れ屋さんか。

         足を開いて、自分のシンボルは見せてくれる・・・・・。

         見せたがりか?

         うつ伏せで、おしりで母親のお腹を『ぽこっ』とする。

         ま、どちらにしても 可愛いぞ~ハート


変化 : 胎動は当り前に。 

      特に、寝た時(仰向け)にすっごい。 

      『ポコっ』と単発だったのが、『ポコポコ』 『どろろ~っ!』と

      2発、3発連続するようにもなった。

     だいぶお腹が大きくなってきたかな。妊娠前のデニムやスカートは

     ハイウェストでも もう無理ブー子

     美乳、微乳の成長が・・・・・・・ もしや止まったか!? 

     爆乳の夢、早くも破れたり・・・・な感じガックリ


生活 :  1カ月前よりも 食欲が増えているような・・・・・。

       けど1人前食べきる位にとどめてます。 

       家での間食は変わらず控え気味。

       夜10時以降は食べない。
       マタニティエクササイズ・・・・・・ サボり気味だぁ~~~。

       夫婦でちびちゃんに話しかけ&勝手に会話

        
    

今月は来週末(16日)から一週間 日本に帰りますヤッホー

SQで帰るので、ドクターの診断書を来週また病院でもらってきます。

(1カ月以上前にフライト予約したので、フライト3日以内の診断書が必要)

診断書費用はすでに支払っているパッケージ代金に含まれているので

良かったぁ     ラッキー



にしてもあっという間。7カ月とかって・・・・・・・。

こっち(シンガポール)にいて、 ストレスなく穏やかに過ごせているので

良かったですキラキラ


だけど~~~、 体重がさらに増加するらしい今後に向かって、

食べておきたいものがたっくさん出て来たぞ・・・・・・・。 どうする、わたし。

**************************


コンドの池に 鯉鯉 がいます。 たっくさん・・・・。


中には たまに巨大になる縁日の金魚金魚 みたいなのも。


ある日曜日、その中に とっても大きい鯉を見つけた 旦那&私。


彼の上に 枯れ葉を 落としてみたら・・・・・・・・・。


たいして気にとめることなく 泳ぎ去って・・・・・・・バイバイ      とはならず、


めちゃめちゃ驚いたらしく もっのすごい バシャっビックリ って 逃げてった。


旦那&私も めちゃめちゃ驚いた。 2人揃って 『うわぁっ!!』って声を


あげてしまいますた・・・・・・。 あぁ~~~~、 面白かったぁ笑


鯉さん、鯉さん、 驚かして すんませんでした反省


******************************


相変わらず 食欲増進中の 私汗1


以前から行ってみたかった Shangri-La Hotel の The Line 


行ってきましたイェイ!


えっ??  もちろん 40%オフ プロモーションご利用 です♥akn♥


プールに面した 広~~い店内。 お昼 混み混みでしたっ!


だけど、ビュッフェによくあるような 争奪戦? 無くなってる~!!! 的な


悲しきことは起こらず、 のんび~りマイペースに焦らずに食べられます。


サービスも良く、お客さんは多いけどうるさ過ぎず。


和(おさしみ・お寿司・お蕎麦・お味噌汁・漬物各種)

洋(パスタ・ピザ・ラザニア・ローストビーフ・なんか色々)

中(点心・炒飯・なんか色々)

印(ナン・プラタ・カレー各種・なんか色々)

ローカル(色々)

前菜(エビ・ムール貝・カニ・サラダ色々・チーズ)

デザート(とりあえず色々・その場で焼いてくれるクレープ)

フレーバーコーヒー数種


とりあえず 最初にのんびり店内を回って(各ブースにわかれているので)

気分を盛り上げ、 作戦練り練り・・・・・ぷ


mon-mama日誌

エビ、身がしっかりしてて、大きい!

つぼ漬、ついついとってしまった・・・・。


mon-mama日誌

ここのローストビーフ 好き! ていうか、厚い!!

バゲットもおいしぃ。

タイ風サラダは 美味しいけど やっぱり辛かったぁ!


mon-mama日誌

点心各種もいい味です。 

ナンはやっぱり お腹が膨れる・・・・・。でも、ついつい食べちゃうなぁ。


mon-mama日誌

焼き立てクレープは ベリーソースととろとろバナナ入り。

(生クリームとかカスタードクリームはなかった)

ケーキ各種もおいしい!


mon-mama日誌

黄緑入りのゼリー・・・・・ 苦手。

マンゴープディング 濃厚!



ビュッフェで 『満足~~!!!』 ってのは 今まであまりなかったけれど、

今回は 40%オフ というのもあって 大満足でしたパチパチ


たっくさん頂きました!!! ご馳走様ぁ~~キラ



えっ?? 正規の値段でも行くかって???



い~~~か~~~~な~~~~~い~~~~反省


興味のある方は 40%オフの今 がお勧めです。



**************************


THE LINE

(Shangri-La Hotel, Singapore)

TEL:(65) 6213-4275


ランチ ビュッフェ @SGD47.00++ (休日は値段違うかも)


40%オフ料金 : @SGD28.20++


いつまでやってんのかは分からないけれど↓

40%OFFプロモーション


*************************

*****************************


食欲 急上昇中・・・・・・・・アップアップ


スイカでなんとかごまかし・・・・・・困


蒟蒻畑でなんとかごまかし・・・・・【o´m`o】


ちなみに、マーケットで買ったスイカ、コールドストレージのものよりも美味しおいしい


けどこんな時 出不精 って結構助かる。


『あぁ・・・ アレ食べたいなぁ』 っていう アレ が家になければ、


食べなくて済む。 だって、 おしりに根っこはえてるから 


買いに行ってまで 食べない・・・・・。  (ちょ~~~~ 出不精ぐぅ


******************************


週末(25日)、 マリーナベイサンズでやっていた 


CIRQUE ELOIZE iD の 公演を観に行ってきましたルンルン

コレ

http://www.cirque-eloize.com/en/shows/id


(この映像に出ているパフォーマーだったり、そうでなかったり、

 けど内容はほとんど一緒。)


CMで見かけて 『行きたいっビックリ』 => 速攻チケットゲット腕。 で

(こういう時、理解のある旦那様で良かったぁ。)


楽しみにしていた公演。


いやぁ~~~~~~~、 すっごい COOLビックリ で HOTビックリ で


AWESOMEビックリで AMAZINGビックリ で たまらんっビックリ でした。


(貧相な表現で・・・・・。) いや、ホント 一見の価値ありな公演。


パフォーマンスだけ(声なし)だけど、 ストーリーが見えてきて

伝わってきて しかもそのパフォーマンスが 凄い!!



時に 激しく、 時にしなやかに。 でもって、ポップに、ノリノリに。

あっという間の約2時間。


もっと見ていたかった~。 



ミュージカルであったり、こういう公演であったり、日本にいた時は


『たいそうな事』(私の中では) だった事が 『身近な事』 になった


シンガポール。 こっちに来て良かったことの1つですキラ




ps

こういう場所でのピーポーウォッチング。おもしろいですよねぇ。

今回は 

『離れ離れになった恋人(欧米系)、ダダをこねる』

『何系?インド系?マレー系?一族でファッションカラー決めたぜ!

レッド&ブラックで!』

『イタリア系?おかあちゃん、よく食べるなぁ』

な人々がおりましたぁ。


あ、あと、『おう りょくこう』(正式名は知らん)っていう我が家では

結構有名なシンガポールの芸能人に 横顔だけ似た人 も

いました。


色んな意味で とっても楽しんだ 25日 土曜の夜ルンルン




ブギス 一本道を入るとそこは ウマウマぁ~的雰囲気のお店の宝庫

でした。


いやぁ~、知らんかった。 

シンガポールに暮らして はや1年半。 

ブギス、病院もあるので結構頻繁に来てたけど まさかのさか。


バリバリ観光客風に キョロキョロ ウハウハ *>∀<* 通りを歩く

女2人でした、 今日の昼下がりakn



なんか恐らく 有名なデザート屋。 ブギスにあるとかって聞いたこと

あったけど 多分ココ?


AH CHEW DESSERTS
mon-mama日誌


めちゃめちゃウマかった 

マンゴーサゴポメロ (マンゴーポメロサゴ?) SGD3.00くらい


すっごく滑らかで甘さも絶妙でめちゃめちゃウマかった

Steamed Eggなんとか SGD3.00くらい
mon-mama日誌

安いうえに、おいしくって 


「なんやこれ!! なんやこれ!! うまっ!!!」


って言いながら食べる 昼下がりの女2人 でした。



って、今日のメインは このアップルパイ矢印 だったんだけど

お店では食べず おもち帰りを。


RITZ APPLE STRUDEL & PASTRY


って、皆様朗報です。 ブギスジャンクション地下1F

ジョリビーンの並びに おもち帰り専用のお店ができてた!!!


ここも有名ですね。
mon-mama日誌

ここのアップルパイ 家に帰って食べたけど


うんめぇ~~~~~~~~!!!!!!!!

あっさり、パリパリ、 リンゴのフィリング程よい甘さ

ほんと、 ウマウマです。

甘いの苦手なあなたにも 食べてもらいたい・・・・・。


しかも 普通サイズSGD3.80 (2人で分けてちょうどいいくらい)

安いし。



いやぁ、 安いビックリ ウマいうまい に 完全ノックアウトの


女2人の昼下がり でしたグッド

****************************


我が家のお隣さん リノベーションアメーバピグが始まってから


かれこれ約2カ月。 


騒音??  年中 周辺のコンド建設の工事音 で鍛えられているので


そこまで気にならず。 隣とは 部屋が隣接しておらず 独立だから


というのもあるのかな。


とはいえ、すっげぇ~~~ リノベーションって驚き


部屋の壁 壊してるし。  床も 大理石なくなって コンクリ だし。


なんか色々剥き出しだし。 (え? 玄関空いてたら そりゃ 覗くでしょ・・・?


興味津津丸ですから。)


人ん家のことだけど すっごく気になる 完成が。


********************************


なんか小耳にはさんだ ご近所イタリアン Da Luca の ピザ が


美味しいという情報。  ピザ好き 行くしかないでしょ。


というわけで、 ちょ~~~っと前に旦那さんと行ってきました。


(我が家、夜ご飯にイタリアンレストランって 付き合ってから初めてびっくりひよこ



サラダ ・ パスタ ・ ピザ を オーダー


パスタも自家製なこのお店 イカスミパスタ をチョイス


(店内暗いし、イカスミ黒いし・・・・・・)
mon-mama日誌

美味しいのなんのって驚きすぎ イタリアンのお店でパスタって 私的にはちょいと

冒険だったりもするんですが・・・・・。

旦那さんもすっごく気に入り 私も気に入り


ふと見た旦那さんの顔 デビルマンデビルマンみたいになってて 楽しかったぁえへへ


で、 今回メインの ピザ



mon-mama日誌

ウワサ通り おいしかったぁおいしい


半分残す結果となりましたが (←もちろん take away です)・・・・・・・。


やっぱ ピザは あっつあつ の 焼き立てを その場で食べるのが


いいですね笑・


あ~~~ ウマかったうま