パソコン苦手な女性起業家の味方! 門口です。

 

 

あなたのサロン(お店)の地図はわかり易くなっていますか?

 

地図が簡略化し過ぎてわかりづらいとか

地元の人しか、わからないような内容になっていませんか?

 

あなたのお店の地図を頼りに来店される方を考えると

 

・始めてお店に来る人。

・お店近辺にうとい人。
・引っ越してきたばかりの人。
・方向音痴の人。

などで

 

地図のデザインではなく、

内容がわかりやすいことが

 

とても重要になります。

 

では、

 

わかりやすい地図をつくりたいと思った時

 

何を使って地図を作りますか。

 

私がオススメするのは

 

マイクロソフトの文書ソフト

 

Word(ワード)です。

 

 

これは、私がワードでつくった教室の地図です。

 

いかがでしょうか。少し細かく大変そうに見えるかもしれませんが、

 

「グループ化」という機能を使えば

 

上記のような内容であれば、以外と簡単に作成できちゃいます。

 

 

ワードでつくった地図を以前紹介した

あると便利なスクリーンショット用無料ソフトの使い方!

あると便利なスクリーンショット用無料ソフトの使い方!|碧南市 30代40代のビジネスオーナーをWebを活用して応援致します!あると便利なスクリーンショット用無料ソフトの使い方!|碧南市 30代40代のビジネスオーナーをWebを活用して応援致します!

 

スクリーンショット用無料ソフトを使って写真画像にしちゃえば、

 

チラシでもWebでも利用できますので、

 

今お使いの地図が

 

始めての方に「わかりやすい」か確認しましょう。

 

もし、わかりづらいかもと思った方は

 

安心して下さい。

 

私にご相談下さいね。

 

 

問合せ

女性起業家の味方。門口(モングチ)

メールアドレス:monsan0701@gmail.com

 

 

PR:Web集客始めよう!

あなたのお店作り「ジグソーパズル」&「トンネル」スタートしましょう!

スタートし、「集客」を考えるなら!「Web集客」も必要です!
最初のステップはこちらから

「アメブロ初歩講座」
http://www.reservestock.jp/events/143361

「楽しく簡単にできちゃう画像作成講座」
http://www.reservestock.jp/events/143359

 

 

パソコン苦手な女性起業家の味方! 門口です。

 

 

たくさん抱えた仕事を効率的に処理する時

 

あなたは どうしていますか?

 

根性だして、一気に集中!

 

休憩しながら、時間をかけて!

 

といろいろありますが、時間と集中力を考えると

 

こんな方法もあります。

 

「昼寝」です。

 

まじめに答えろと怒られそうですが、

 

大真面目なんです。

 

こんな情報があります。

知ってた?昼寝の効果が体にもたらすとっておきの3つの効果!

 

昼寝がもたらす効果

昼寝が良いとよく耳にしますが、それでは一体昼寝がもたらす効果とはどういったものがあると思いますか。


具体的に紹介していきます。

 

①疲労回復

昼寝をすることで疲労回復すると言われています。短い時間の昼寝でもだいぶスッキリしたことってないですか。一説によると、昼寝1時間分は、通常の睡眠3時間分とだいたい同じ効果があるとも言われているようです。なので、昼寝をする習慣がある人は習慣がない人と比べ疲れがたまりにくいようです。

 

②記憶力・集中力アップ

昼寝をすることで、脳の中にある情報が整理されるようです。受験勉強などで、昼寝をした後に勉強したら脳の中にどんどん記憶されていくって思ったことないですか。昼寝してから行なう勉強は効率的だと言えるでしょう。実際にアメリカの大学の研究で、昼寝をする・しないのグループに分けてテストを行なったところ、昼寝をするグループのほうが点数が高かったという研究結果も出ているようです。

 

 

 

③ストレスの軽減

現代では、ブラック企業によるサービス残業などが常態化したり、給料が安かったりと様々な変化により、ストレスが発生しやすい社会となっています。ストレスは精神的にダメージを与えてしまうのと同時に、モチベーションも下げてしまい、ますます悪循環に陥ってしまいます。昼寝をすることで、気分転換になると同時にストレスの軽減にもつながるようです。

 

 

 

「昼寝」は効率的に仕事をこなす為の方法です。

 

正々堂々とご活用して下さい。

 

くれぐれも、昼寝のしすぎには注意して下さいね。

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

パソコン苦手な女性起業家の味方! 門口です。

 

前回:結果に差が付いてしまいます。あなたのナビは最新ですか?

 

という記事で、ナビを例えに、集客方法もWebを活用していきましょうと書きました。

 

Webを活用していくのですが、いろいろなツール(道具)があります。

 

ホームページ、ブログ、フェイスブック、インスタグラム、ツイッター、ライン・・・・

 

 

どれから始める!

どのようにして使う!

 

 

これがとても大事になります。

 

例えば:

河童の獲物は「魚」

河童の獲物の「魚」はどこに「川や池」

 

ここで、河童は獲物を手に入れることができるでしょうか?

※河童は淡水専門だと思いますが、海で泳げるかもしれません。

 

上記の条件通りであれば

 

河童が海で魚を捕る可能性は”0”です。

 

もし、河童が最新式の「竿・リール・えさ・・・・」を高額で用意したとしても結果は”0”

 

では、どうすればいいのか?

 

 

■ 答えは1つ ​

河童に海ではなく「川や池」で釣る事を教え、たくさん魚がつれる場所へ案内してくれる。

 

 

そうです!

 

コーチです。

 

あなたのコーチは、以外と近くにいるかもしれませんね。

 

今日もお読み頂きありがとうございます。