地震で恐い思いをしました。
でも、大きな被害を受けた方々に比べたら比べ物にならない。
今の自分に出来ることは 何があるでしょうか?
yahooではポイント募金が出来る。
アメーバピグでは募金アイテムが買える。
他のサイトでも家にいながら募金が出来ること何かあるかもしれません。
節電! PCは使わない様にする。使ったらすぐ電源を切る。
使っていないコンセントは抜く。
過剰な買いものはしない。今日 必要な分だけを買う。
ガソリンはなるべく給油しに行かない。行動は自転車・徒歩で。
そんなことを心がけているのに、私は昨日どうしてもどうしても
食料を届けなければならないブログ仲間さんの元へと車を走らせて
しまった。だってワンちゃんのご飯があと3日分しかないと知ったから。
茨城県も大変な被害を受けていました。通ったコンビニは夕方早くに
お店を閉めるところも多く、スーパーなどもやってないような状況だったり。
ワンちゃんのご飯だって買うに買えない。お友達自身の食料だってない。
いつもいつも困難にぶつかった時に支えてくれた大事なブロ友さんが危機!
それを知って何もしないわけにはいかなかった。避難所にいれば物資も
入るかもしれない。家の中はグチャグチャになったとしても寝られる所が
あるからお家に居る方も多いでしょう。自力で買い物に行くしかありません。
スーパーに行っても必ずしも買えるわけではない・・・ご近所で譲り合って
食べ物を頂いたり、お家の中を片付けたり 助け合って過ごしているようです。
まだまだ余震が続いています。被災地の方々の疲労は相当なものです。
どうか皆さま 今ご自身で出来ること考えてみてください。
募金箱はコンビニにもありました。
節電は、いますぐ出来ることだと思うので不要なコンセントは抜いてください。
買い物は本当に必要な物か考えてみてください。周りに流されないで。
追記: 東京電力を装っている人達が訪問して歩いてるそうです。
義援金詐欺を行ってる人も増えているそうです。
電話やメールでの義援金の呼び掛けには要注意とのこと。
どうか 皆様だまされないように気を付けてください。