雨降りの休日と弟からの贈り物 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

通り過ぎて行った台風のお陰で
ずーっと雨でしたね。

朝も、少し弱まった時にあさんぽ。

レインコートを着せるには、
暑いし湿度で、サウナスーツになりかね
ないので、Tシャツでお出かけパチ🐶



公園も、人っ子一人いないと思いきや
公衆トイレに入って行くおっさんがいた。
ここの公園のトイレは、いつも混んでいます。


今日も、保険屋さんが来たりで、
一日中家にいました。
雨だもの☔

有給消化中なものでね。
退職予定に向けて、今月も週4しか
働かないので、楽〜。

がん保険の見直しをしました。
10年前とは、医療も変化しているし
見直しです。
ずーっと母がやってくれていたので
人任せだったけど、母が亡くなってから
放置していたので。

今日は、そんな母の誕生日。
生きていたら、78歳。

「78って、めっちゃババーじゃん!」
って、写真みて呟いちゃった。爆笑

ま、生きていたらなんだけどさ。

弟から、クール宅急便が届いた️🩵

自分で釣った鮭とそのイクラ✨

サンキューおねがい



小さめだけどーと言われたが
十分よ。まな板から、はみ出るもの。

切り身にして、塩味と醤油味で
全部冷凍した。


イクラも、少し味付け直して、
近日中に食べよう。


ありがたいね、ほんと。

写真ないけど、ベーコンの塊も。
なんか送ろーっと。


Oretatino