雨と浴室のような湿度 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

休みになると大雨になるmonchackです☔

昨日の雨は、やばかった。

本当は、銀座に行こうと思ってたのよ。
推し活に️🩵

あんなん行けるかーい!☔☔☔

パチの誕生日だったし、パチ孝行のため
二人で過ごした💕
夜、出かけたけどwww

うちのトマトが、育ってきた🍅


色づいてきた〜✨

雨が多いので、腐らなければいいな。


トウモロコシも、伸びてきた。

植えたの知らなくってさ。
草と間違えて、引っこ抜いたかもしれない💦


毎年恒例の大葉ボーボー。


エゴマを植えたらしいです。


雨女が、出かけ用途すると豪雨。

整骨院についた時には、膝から下の
パンツの裾が、べちゃべちゃよガーン


湿度高くて、常に入浴介助をしている気分。

エアコンなんて、消せません。
4ヶ月くらい付けっぱなしになるのね…

不快すぎる日本の夏。

推し活、いつ行こうかなー。


何気に、最近色々届いてます。
行けなかったライブのBluRay。
アマプラで見たけど、特典映像があるから。
本当は、もっと早く手に入るはずで、
富士急ハイランドに、3人が行った時の
ものだったのだけど、富士急ハイランドで
人が亡くなる大事故が起きてしまい、
それは世の中に出なくなっちゃった。
勿体ないねー。
亡くなる前の撮影なのに、残念です。


そして、雑誌。

やばいわ、これ。


彼は、新しいグループになってからの
方が、目立って活躍しているよね。
巨大広告になったり、化粧品の
アンバサダーをやったり。

良かったと思えるような活動をしてくれ
ている。

日々精進だね。

私、後退してるわ💦
雨女パワーも、衰退してくれてばいいのにな。