桜満開の頃の神田川あさんぽ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

ある快晴の日のあさんぽ🌞😊🌞

神田川の桜をめがけて、お出かけ。

だけど、朝からパチがしょんぼりモード。
ベッドから降りる時に、関節でもおかしく
したのかな?と、諦めていたのだけど
外に出たら、歩き出した。

神田川を方南町の方に向かっていくと、

まぁびっくり

素敵✨


こんな素敵な場所が~。

神田川いいね。


散歩とジョギングの人しかいない。
ゆっくり写真が撮れます📸








スタスタ歩いていた割には、やはり元気の
無いパチ🐶

ちびまる子のように、額に縦線が入って
いそうな顔。


歩き方も、とぼとぼ。


背中に花を乗せられても、じーっとしてる。


これだもの💧‬




張り切ってこんな遠くまで来て、
帰ることを考えてなかった犬…


カートもないし、時々抱っこして
帰りましたよ。
10キロは、重すぎる💦

夕方の散歩の時には、バリバリ元気でした。

夏の散歩は、カートを押して歩こうかな。
心臓に負担がかかりそうだもんね。